オーディオアクセサリー誌読者がオーディエンス参加した公開録音作品
山本 剛トリオ『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE』、3月5日に発売
山本 剛トリオの最新アルバム『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE』が、2025年3月5日(水)にディスクユニオンDIWプロダクツSomethin' Coolレーベルより発売される。CD、SACDシングルレイヤー、LPという3つのメディア形式でのリリース。LPはVol.1、Vol.2に分けられ、3月5日はVol.1のみの発売となる。録音は神成芳彦。
山本 剛は1970年代「TBM(スリー・ブラインド・マイス)」レーベルで『Middnight Sugar』『Misty』などの名盤を生み出してきたジャズピアニスト。当時の録音エンジニアも神成芳彦であった。
このコンビが2022年に復活し、ベース香川裕史、ドラムス大隅寿男とのトリオで、2022年『Blues for K』を栃木県にある神成のプライベートスタジオにて収録。その後も2024年、『Sweet for K』を発表すると両作は大きな話題に。海外でも評判を呼ぶヒット作となった。
最新作『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE -』は、事前に公募されたリクエスト曲からの選曲で、かつてTBMや前作『Sweet for K』もレコーディングされた東京・音響ハウスにて、観客を入れてのスタジオ公開録音を決行、山本 剛の真骨頂であるライヴ演奏と、神成マジックによるスタジオサウンドが存分に収められた。
その公開録音参加者は、季刊・オーディオアクセサリー誌や季刊・アナログ誌でも公募され、その当選者がオーディエンスとして参加している。
2月25日発売の季刊・オーディオアクセサリー196号では、この最新作『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE』からも1曲提供された「山本 剛トリオCDサンプラー」が付録となっている。
山本 剛は1970年代「TBM(スリー・ブラインド・マイス)」レーベルで『Middnight Sugar』『Misty』などの名盤を生み出してきたジャズピアニスト。当時の録音エンジニアも神成芳彦であった。
このコンビが2022年に復活し、ベース香川裕史、ドラムス大隅寿男とのトリオで、2022年『Blues for K』を栃木県にある神成のプライベートスタジオにて収録。その後も2024年、『Sweet for K』を発表すると両作は大きな話題に。海外でも評判を呼ぶヒット作となった。
最新作『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE -』は、事前に公募されたリクエスト曲からの選曲で、かつてTBMや前作『Sweet for K』もレコーディングされた東京・音響ハウスにて、観客を入れてのスタジオ公開録音を決行、山本 剛の真骨頂であるライヴ演奏と、神成マジックによるスタジオサウンドが存分に収められた。
その公開録音参加者は、季刊・オーディオアクセサリー誌や季刊・アナログ誌でも公募され、その当選者がオーディエンスとして参加している。
2月25日発売の季刊・オーディオアクセサリー196号では、この最新作『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE』からも1曲提供された「山本 剛トリオCDサンプラー」が付録となっている。
関連リンク
- ディスクユニオンDIW公式【予約受付中・2025年3月5日発売】『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE -』CDの詳細
- Phileweb.shop【予約受付中・2025年3月5日発売】『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE -』CD
- Phileweb.shop【予約受付中・2025年3月5日発売】『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE -』SACDシングルレイヤー
- Phileweb.shop【予約受付中・2025年3月5日発売】『REQUESTS - Tsuyoshi Yamamoto Trio LIVE -』LP