HOME > ニュース > 東芝、実売7万円台のミニノートPC「NB100」を発売 - インテルAtomプロセッサーを採用

東芝、実売7万円台のミニノートPC「NB100」を発売 - インテルAtomプロセッサーを採用

公開日 2008/09/29 13:26
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

NB100
(株)東芝は、8.9型ディスプレイ採用のミニノートPC「NB100」を10月下旬に発売する。価格はオープンだが、7万円台半ばでの実売が予想される。

本体実売価格が5万円台のウルトラモバイルタイプのノートPCは、これまでASUSをはじめ海外系メーカーが国内市場に向けて投入し注目を集めてきたが、国内大手メーカーでは東芝が今回発表の新機種「NB100」で先鞭をつける形となりそうだ。

本機は“いつでもどこでもネット環境にアクセスしたい”というユーザーニーズを想定したモデル。本体サイズは最薄部が29.5mm(本体外形寸は225W×190.5H×33.0Dmm)、質量は約1.05kgとコンパクトサイズを実現。画面サイズは8.9型のWSVGA(1,024×600画素)で、LEDバックライトを採用したClearSuperView液晶を搭載。OSにはWindows XP Home SP3を搭載する。

CPUはインテル Atomプロセッサー N270(1.6GHz)、チップセットはインテル945GSE Express。搭載するメモリは1GB×1のPCS-6400(DDR2-800)対応SDRAMで、本体には最大1GBまでのメモリが搭載可能。


本体には計3系統のUSB端子やブリッジメディアスロットも搭載する
本体には120GBのHDDを内蔵。光ディスクドライブは搭載しない。100Base-TX/10Base-T対応のLAN端子、11b/g対応のワイヤレスLAN対応に加え、Bluetoothが搭載されている。SDカードやメモリースティックなど5種類のメモリーカードに対応するブリッジメディアスロットを1系統のほか、RGB端子×1、USB2.0端子×3、マイク入力とヘッドホン出力を備えるほか、30万画素のWebカメラ、ステレオスピーカーとマイクも本体に内蔵している。内蔵のリチウムイオンバッテリーで約2.9時間の連続駆動を実現している。

【問い合わせ先】
東芝PCあんしんサポート
TEL/0120-97-1048

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります