HOME > ニュース > エプソンがプロジェクター新製品6機種を発表 - 最高峰「EH-TW5500」はコントラスト20万対1

IFA2009レポート

エプソンがプロジェクター新製品6機種を発表 - 最高峰「EH-TW5500」はコントラスト20万対1

公開日 2009/09/06 01:41 Phile-web編集部・山本
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エプソンは同社の秋冬モデルの新製品ホームプロジェクターをIFA2009の会場で一斉発表した。フラグシップの「EH-TW5500」や一体型「EH-DM3」を含む6機種がラインナップする。

フラグシップは「EH-TW5500」

IFA会場に出展された「EH-TW5500」

フルHD解像度での120Hz倍速駆動表示に対応する「D7 C2Fine」液晶パネルを搭載。本体には12bit駆動LCDドライバーを内蔵し、「DEEP BLACK 2テクノロジー」に最適な光学エンジンを搭載。「Dual-Intelligent-Black-Iris」の採用と合わせて200,000対1のコントラスト比を実現した。明るさは1,600ルーメン。映像処理回路にはSilicon Optix社のHQV Reon-VXを搭載する。

EH-TW5500

実機を使った映像のデモも紹介する

カラーマネージメントは新たに7軸調整に対応。ISFキャリブレーションメニューも搭載している。また「Super-resolution」技術の搭載により、DVDなどSD画質のコンテンツも高精細に変換して出力する機能も備えているという。

Ver.1.3aのHDMI端子を2系統を備え、x.v.ColorやDeepColorにも対応する。上下左右レンズシフトに対応する2.1倍ズームレンズを搭載。稼働中22dBの静音設計も実現。本体色はブラック。ヨーロッパでは11月から発売され、価格は3,299ユーロとなる。


EH-TW4400
上位にはもう一機種「EH-TW4400」がラインナップする。こちらも倍速駆動表示に対応する「D7 C2Fine」液晶パネルを搭載しており、コントラスト比は130,000対1、明るさは1,600ルーメン。本体カラーはホワイト。ヨーロッパでは11月から2,799ユーロで販売が開始される。

フルHD対応のミドルクラスにも2機種を追加


EH-TW3500
1080pのフルHD表示に対応するミドルクラス機にも2つの新製品が登場する。「EH-TW3500」はD7液晶パネルを搭載。コントラスト比は36,000対1、明るさは1,800ルーメン。10bitの信号処理回路を搭載する。Ver.1.3aのHDMI端子を2系統備えるほか、上下左右レンズシフトや2.1倍ズームレンズも採用されている。本機も22dBの静音設計を実現。ヨーロッパでは10月から1,499ユーロで発売される。


EH-TW2900
もう一機種は「EH-TW2900」。こちらもフルHD表示に対応しており、コントラスト比は18,000対1、明るさは1,600ルーメン。上下左右レンズシフトや2.1倍ズームレンズを搭載する。ヨーロッパでは10月に1,199ユーロで発売される。

エントリー「EH-TW450」と一体型の“Karaoke Projector”「EH-DM3」


EH-TW450のデモ展示

EH-TW450
720p対応のエントリーモデルも2機種が発売される。「EH-TW450」はコントラスト比3,000対1、2,500ルーメンの明るさを実現。ゲームモードを搭載している。本体にはHDMI端子のほか、USB入力、PC入力、ステレオスピーカーも搭載している。ズームレンズは1.2倍対応。228W×295H×77Dmm、2.3kgのコンパクトな筐体を実現している。本体カラーはブラック。ヨーロッパでは10月から749ユーロで発売される。


EH-DM3
DVD/スピーカー一体型の「EH-DM3」は11月から発売が開始され、価格は649ユーロ。マイク入力も設けており、内蔵する10Wのステレオスピーカーとともに「カラオケも楽しめるプロジェクター」としてアピールしている。入力音声のバーチャルサラウンド再生も可能。明るさは2,000ルーメン、コントラストは3,000対1。HDMI入力やUSB入力も搭載している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール