HOME > ニュース > ヤマハ、iPodサウンドも楽しめるマイクロコンポ「MCR-140」を発売

非圧縮PCM伝送技術「AirWired」を採用

ヤマハ、iPodサウンドも楽しめるマイクロコンポ「MCR-140」を発売

公開日 2009/10/08 16:11 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハ(株)は、iPodのサウンドをワイヤレスで再生する独自技術「AirWired」を搭載したマイクロコンポ「MCR-140」を11月下旬に発売する。価格はオープンだが、4万円前後での販売が予想される。


MCR-140(ダークグレー)

MCR-140(ホワイト)
本体単独ではCD再生、FMラジオの再生が楽しめるほか、前面に設けられたUSB端子にUSBメモリーをつないでMP3/WMA形式の音楽ファイル再生が行える。また携帯電話やPCをケーブルでつないで楽しむことも可能だ。全高120mmのコンパクト設計を実現。カラーバリエーションはダークグレーとホワイトの2色を揃える。

独自の非圧縮PCM伝送技術「AirWired」が同社のマイクロコンポに初めて搭載され、付属のトランスミッターにiPodを接続して、iPodのサウンドをワイヤレス再生できる。2.4GHzのワイヤレス通信に対応しており、到達距離は約10m。コンポの電源ON/OFFやボリューム操作もiPodから行え、iPodでリモコンのような操作が行える。iPod 5G/iPod classic、iPod nano、iPod touchに対応する。トランスミッターを装着したままiPodを本体にドッキングして充電が行える。


本体にトランスミッターをセットした様子
独自の重低音再生技術となる「Advanced YST Technology」を搭載し、スピーカーキャビネット内の空気の振動を最大限に活用することで、コンパクトなサイズながら迫力ある重低音再生を実現する。また別売のワイヤレスサブウーファーキット「SWK-W10」(関連ニュース)にも対応する。

【問い合わせ先】
ヤマハ お客様コミュニケーションセンター
オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口
TEL/0570-011-808

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります