HOME > ニュース > <IFA2010>フィリップスのシネスコTVが3D対応に - Androidメディアプレーヤー「GoGear Connect」も

ソーラーリモコン付エコテレビも登場

<IFA2010>フィリップスのシネスコTVが3D対応に - Androidメディアプレーヤー「GoGear Connect」も

公開日 2010/09/05 17:05 ファイル・ウェブ編集部:山本敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
フィリップスは、昨年発表したシネスコサイズの液晶テレビ「Cinema 21:9」を3Dモデルに進化させた。他にもリモコンにソーラー充電機能を搭載したエコLEDテレビなどユニークなテレビが揃った。

「Cinema 21:9 Platinum Series」は、アスペクト比21対9の、58V型液晶パネルを搭載。バックライトはLEDで、3D映像の表示にも対応する。同社は昨年のIFAでも3D対応「Cinema 21:9」のプロトタイプを展示し話題を集めていたが、いよいよ今年の9月から商品として発売される。価格は3,999ユーロ。

3D対応の「Cinema 21:9 Platinum Series」

シネスコTVのデモ展示はいつも超満員

LEDバックライトの配置は直下型。1,500個のLEDライトを搭載する「LED Pro」技術を採用する。パネルは200HzのフルHD 4倍速駆動表示に対応しており、LEDバックライトのスキャニング技術と組み合わせ、より高精度な動画表示を実現する「400Hz Clear LCD」技術を搭載する。

また、映像エンジンには“3Dも2Dも高画質映像を実現する”という「Perfect Pixel HD Engine」を採用。さらに、本体の外周に配置されたランプの色と明るさを調節し、映像のコントラストを高める独自の「Ambilight」システムも、パネルの上左右の3方向に配置されている。

“Econova”「42PFL6805」は優れた環境性能を実現した“エコLEDテレビ”としてプッシュしているモデル。本年のEISA AwardにてGREEN TV部門賞を受賞している。リモコンの背面にソーラーパネルを設け、光でリモコンの充電池をチャージできるというユニークな製品。本体のフレームにはリサイクルアルミを用いているほか、エコモード駆動時には消費電力40Wを実現している。バックライトにLEDを搭載した倍速フルHD液晶パネル、「Pixel Precise HD」映像エンジンを搭載。ヨーロッパでは今年の9月から発売が開始される。

“Econova”「42PFL6805」

LED搭載によりスタイリッシュなデザインを実現


リモコンには太陽光による充電機能を持たせている

同社の直販サイトで、テレビの仕様をオーダーメイドできる“Desing Your TV”サービスも10月からスタートする。LED液晶テレビ“7000”シリーズをベースに、本体フレーム/背面/スタンドのカラーバリエーションを8色から選ぶことができるほか、画面サイズを42/32インチから、設置方法をスタンドかウォールマウントから、それぞれ選択できる。「組み合わせ次第で100種以上のバリエーションが選べる」点を魅力として訴求している。申込時にはオンラインサイト上のシュミレーターで仕上がりをプレビューしながらカスタマイズが行え、出来上がったデザインをFacebook上にアップロードできるサービスも提供する。

オーダーメイドテレビのサービスをスタート

BDプレーヤーはBlu-ray 3D対応機を3機種用意する。最上位の「BDP9600」は強固なアルミシャーシを採用し、独自の映像処理エンジン「Qdeo」をも搭載。高画質を実現している。価格は749ユーロ。「BDP800」はスリムな本体のデザインをアピールするベーシックモデル。価格は349ユーロ。さらにエントリーモデルの「BDP7500MkII」も用意され、価格は279ユーロとなっている。3機種ともに、フィリップスが同社のAV機器で展開するインターネットコンテンツサービス「Net TV」にも対応している。

Blu-ray 3D対応プレーヤー「BDP9600」

ミドルクラスの「BDP8000」

Android OS搭載マルチメディアプレーヤー「GoGear Connect」も出展。本体に3.2インチのタッチパネル液晶を搭載し、音楽や動画再生のほか、Android Marketからアプリをダウンロードし、使用することもできる。本体サイズは113W×59H×12.6Dmm、質量は128g。本体にBluetooth機能や動画・静止画撮影用のカメラも内蔵している。この新しい「GoGear Connect」は、欧米で10月から販売が開始される予定となっており、32GBメモリー内蔵、本体にはmicroSDカードスロットも搭載する。価格は249ユーロで販売される。

Android OS搭載マルチメディアプレーヤー“GoGear Connect”

その他にもiPadとのドッキングに対応するスピーカー“Fidelio”シリーズや、Blu-ray 3D再生対応シアターパッケージシステムの展示も注目を集めていた。

iPadスピーカー“Fidelio”

Blu-ray 3D再生対応シアターパッケージシステム

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール