HOME > ニュース > 東芝、フルHD長時間W録対応機やスリムなエコ設計機など“REGZAブルーレイ”入門機を発売

高速起動を実現

東芝、フルHD長時間W録対応機やスリムなエコ設計機など“REGZAブルーレイ”入門機を発売

公開日 2011/10/03 19:41 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)東芝は、2番組同時長時間録画に対応した「DBR-Z110」、外付USB-HDD増設に対応したエコ設計の「DBR-C100」など、BDレコーダー“REGZAブルーレイ”のエントリーモデルを10月下旬から順次発売する。

DBR-Z110/10月下旬発売/¥OPEN(予想実売価格6万円前後)


DBR-Z110
本体に320GBのHDDを内蔵。地上・BS・110度CSチューナーを2基ずつ搭載したほか、MPEG-4/AVCトランスコーダーの採用による最大8倍のフルHD長時間録画に対応した。AVC録画は約12Mbpsの「AFモード」、約8Mbpsの「ANモード」、約2.4Mbpsの「AEモード」の3種類を搭載している。マジックチャプターは非対応。

本体にはBD/DVDドライブを搭載し、DVDにもフルHD記録が行えるAVCRECに対応した。なお本機はブルーレイ3D再生やBDXLには対応していない。

またUSB端子とSDメモリーカードスロットを搭載しており、ビデオカメラで撮影したAVCHD動画の取り込み、ディスク保存が楽しめる。「AVCHD Ver. 2.0」規格は非対応。

背面端子部

“REGZA”のテレビのリモコンで本機の基本操作が行える「レグザリンク・コントローラー」に対応。「レグザリンク・ダビング」には対応していない。レコーダーにはシンプルリモコンも付属する。設定メニューから「瞬速起動モード」をオンにしておけば、リモコンの電源ボタンを押してから約1秒で電源が立ち上がる高速起動にも対応している。

通常のリモコン

付属のかんたんリモコン


DBR-C100/11月上旬発売/¥OPEN(予想実売価格5万円前後)

DBR-C100

本体に320GBのHDDを搭載したシングルチューナーモデル。最大2TBまでの外付USB-HDD増設録画にも対応している。長時間録画モードは搭載していない。録画番組の書き戻しには対応している。

本体は横幅360mm、高さ50mmのコンパクトでスリムな設計を実現。小型のHDDを内蔵したり、本体前面の表示管を削除したことで省資源・省電力化を図ったエコ設計モデル。

フロントパネルを開けたところ

設定メニューから「瞬速起動モード」をオンにしておけば、リモコンの電源ボタンを押してから約1秒で電源が立ち上がる高速起動を実現。「省エネ待機モード」も備える。


背面端子部

付属のリモコン
背面に搭載したUSB端子からAVCHD動画の取り込みなどが行える。「AVCHD Ver. 2.0」規格は非対応。“REGZA”のテレビのリモコンで本機の基本操作が行える「レグザリンク・コントローラー」もサポートする。本機も「レグザリンク・ダビング」には対応していない。

【問い合わせ先】
東芝DVDインフォメーションセンター
TEL/0120-96_3755

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります