HOME > ニュース > 【音展】パナソニック、“DIGA”最上位機「BZT9000」のクオリティ比較デモを実施

DIGAの機能もデモ

【音展】パナソニック、“DIGA”最上位機「BZT9000」のクオリティ比較デモを実施

公開日 2011/10/21 20:28 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、富士ソフト5Fに視聴ルームを用意し、同社製品のクオリティを堪能できる環境を調えている。

パナソニックブースの様子

視聴ルーム内のイベントは、画質・音質へ徹底的にこだわった“DIGA”最上位機「DMR-BZT9000」の紹介と、“VIERA”最上位機「TH-65VT3」による3D映像の表示デモの2本立てで構成。

「DMR-BZT9000」

「DMR-BZT9000」はカットモデルも展示していた

BZT9000の紹介パートでは、今回の新モデルと、以前のフラグシップモデル「DMR-BZT900」の比較を実施。画質、音質をじっくりと見比べ、聴き比べることができる。

ほかにもブース内には、DIGAの様々な機能をアピールする展示が多数。お部屋ジャンプリンクやポータブル機器への番組持ち出しなどをアピールしていた。

お部屋ジャンプリンクの紹介コーナー

ポータブル機器への番組持ち出しなどもアピール

さらに、スリムなオーディオ機器「D-dock」やシアターバーなども展示。テレビの音をもっと高音質で楽しんだり、テレビ周りにマッチするオーディオ機器を置いて音楽を楽しんだり、といった使い方を積極的に提案していた。

スリムなオーディオ機器「D-dock」やシアターバーなども展示

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります