HOME > ニュース > マクセル、初の残響コントロール技術「HiFiREVERB」搭載ワイヤレススピーカー

残響レベルを15段階で変更可能

マクセル、初の残響コントロール技術「HiFiREVERB」搭載ワイヤレススピーカー

公開日 2012/03/22 18:27 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日立マクセル(株)は、残響コントロール技術「HiFiREVERB(ハイファイリバーブ)」を搭載したワイヤレススピーカー「MXSP-HF5000」を3月24日より発売発売する。価格はオープンだが4万円前後での実売が予想される。

MXSP-HF5000

NTTエレクトロニクス(株)が開発した、音声の残響を高精度に分離する新技術「HiFiREVERB」(関連ニュース)を採用した初めての製品。同技術によって残響音と直接音を分離し、残響音を独立してコントロールすることで自然な音場を創ることに成功したという。

一般的なサラウンド技術は、アルゴリズムにより音源全体を加工して音の臨場感、拡がりを創造するため、人工的な音響と感じる場合もあった。しかしHiFiREVERBでは原音をそのままに残響音と直接音を分離した上で、独立した残響コントロール技術を使って自然な音場を創りあげるといい、これによりホールやスタジオで聴いているようなリアルな音響、心地よい音色、つつみこむような柔らかなヒーリングスタイルを実現するとしている。

3.5mmステレオミニプラグ経由でDAPなどを接続するコントローラー部と、そのコントローラーからの信号を受けてワイヤレスで音楽を再生するスピーカー部という2つのパーツで構成。コントローラーからスピーカーへの伝送には2.4GHz非圧縮デジタルワイヤレス伝送を採用している。

ワイヤレス伝送サンプリング周波数は16bit/48kHzで、ワイヤレス伝送距離は約20m。みやけかずしげ氏をプロダクトデザインに起用したほか、カラーバリエーションにはブラック、ホワイト、レッドの3色を用意している。

残響レベル&サラウンドのレベルは15段階で設定可能。残響レベル調整スイッチを切り替えることにより、左右のスピーカーユニットの間隔や室内の音響効果、再生する音源にあわせてお好みのHiFiREVERBの残響効果を選択することができる。

スピーカーユニットは80mm径で、実用最大出力が15W+15W。再生周波数特性は70Hz〜20kHz。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドMAXELL
  • 型番MXSP-HF5000
  • 発売日2012年3月24日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格40,000円前後)
【SPEC】●ワイヤレス伝送周波数:2.404GHz〜2.476GHz ●ワイヤレス伝送サンプリング周波数:16bit/48kHz ●外形寸法:コントローラー→157W×28H×78Dmm(突起部含まず)、スピーカー→417W×148H×18D0mm(突起部含まず) ●質量:コントローラー→約140g(本体のみ)、スピーカー→約2.1kg(本体のみ)