HOME > ニュース > オンキヨー、IntegraからAppleロスレスやDSDのネットワーク再生に対応したAVアンプ「DTR-70.4」

4Kアップスケーリングや3D/ARCも対応

オンキヨー、IntegraからAppleロスレスやDSDのネットワーク再生に対応したAVアンプ「DTR-70.4」

公開日 2012/08/10 12:33 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オンキヨーはIntegraブランドより、ネットワーク経由でのAppleロスレスやDSDファイルのストリーミング再生に対応したTHX Ultra2 Plus準拠の9.2ch AVアンプ「DTR-70.4」を8月上旬に発売する。価格は税込で262,500円。


DTR-70.4
定格出力は180W/chの9.2ch対応アンプ。ディスクリート構成のパワーアンプを内蔵した。TI社バーブラウン製192kHz/24bit DACや、高精度な32bit DSPを搭載した。

デジタルノイズを完全に除去し、ダイアログや音楽、エフェクト音をリアルに再現する独自の回路技術「VLSC」を全チャンネルに搭載。信号とノイズ領域との近接を回避して、聴感上のSN感を向上させる「オプティマムゲイン・ボリューム」回路や、一層の低インピーダンス化を実現する3段インバーテッドダーリントン回路を採用した。

またクロック波形を生成しなおして、デジタル信号のゆらぎを排除する「PLL(Phase Locked Loop)方式」のジッタークリーナーや、圧縮音源のファイルも高品位に再生するミュージックオプティマイザーも搭載する。

音楽ファイルのネットワークストリーミング再生機能を搭載し、DLNAやWindows 7認証に準拠。WAVやFLACに加え、Appleロスレス、DSDのネットワーク再生にも対応する。ネットワーク経由のDSD再生はダイレクト(ネイティブ)で行える。またドルビーTrueHDのサラウンド音源配信の再生や、radiko.jpやvTuner/AUPEO!も利用可能だ。

HDMIは9入力/2出力を装備。4Kアップスケーリングや3D、ARC、CECなどの機能に対応した。MHLや、接続されているHDMI信号をPinP表示できるInstaPrevueもサポートした。本体にはマーベル社製のビデオフォーマットコンバーター「Qdeo」を搭載する。SD映像をHDクオリティに変換可能なIDT社製のビデオプロセッサー「HQV Vida VHD1900」も備える。


本機のリアパネル
本体フロント側にはデジタル接続対応のUSB端子も備える。

オンスクリーンディスプレイは日本語表示に対応するほか、透過表示が可能なオーバーレイOSDを採用。セットアップ時には付属の測定用マイクで、部屋のアコースティック環境を自動で最適化できる「Audyssey MultEQ XT32」も利用できる。

【問い合わせ先】
オンキヨーオーディオコールセンター
TEL/050-3161-9555

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります