HOME > ニュース > キヤノン、テレビで写真・動画が見られるネットワーク対応ストレージ

NFCやWi-Fiにも対応

キヤノン、テレビで写真・動画が見られるネットワーク対応ストレージ

公開日 2015/02/06 14:44 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
キヤノンは、デジカメで撮影した写真や動画を保存し、テレビで楽しめる新しいコンセプトのストレージ機器「Connect Station CS100」を6月に発売する。価格はオープンだが、39,800円前後での販売が予想される。

キヤノン「Connect Station CS100」

NFCやWi-Fi(IEEE 802.11b/g/n)に対応。同機能に搭載したデジカメやビデオカメラをかざしてCS100と接続し、本体内の1TB HDDに静止画や動画を保存することができる。1TBに、静止画は約15万枚、動画は約70時間が保存できる。なお、外付けHDDにデータをバックアップすることも可能。

本製品の機能イメージ図

そのほか、1000BASE-Tに対応したイーサネット端子、USB端子やCF/SDカードスロットも装備。NFC非対応のカメラの静止画・動画も保存できる。

なお保存については、本機に保存されていない画像だけを、自動的に差分保存する機能も備えている。また保存したあとは、撮影年月日やカメラ別、アルバム単位でデータを整理できるソート機能も搭載。新着画像のアルバムを自動作成する機能も装備した。

保存した静止画や動画は、HDMI端子からテレビに出力し、大画面で楽しめる。付属のリモコンで操作が行えるため、かんたんに操作できる点も特徴だ。再生可能なフォーマットは静止画がJPEG/RAW、動画がMP4/MOV/AVCHD。

さらに本機はインターネットやクラウドとも連携する。インターネット経由での写真・動画の共有・保存が行えるほか、スマホなどのブラウザから、本体内の写真鑑賞を行うこともできる。またキヤノンのサービス「CANON iMAGE GATEWAY」を通じて、SNSなどのクラウドサービスや動画共有サイトへの写真・動画アップロードが行える。

外形寸法は約155.6W×51.1H×155.6Dmm、質量は約570g。

【問い合わせ先】
キヤノンお客様相談センター
TEL/050-555-90002

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります