HOME > ニュース > <IFA>ベイヤーダイナミックとAstell&Kernのコラボイヤホン「AK T8iE」を聴いた

テスラ技術搭載

<IFA>ベイヤーダイナミックとAstell&Kernのコラボイヤホン「AK T8iE」を聴いた

公開日 2015/09/04 12:06 山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
9月3日に開催されたIFA開幕前日のプレイベント、ShowStoppersの会場にベイヤーダイナミックが出展。Astell&Kernとのコラボレーションにより開発したテスラ技術搭載のカナル型イヤホン「AK T8iE」を出展した。


ベイヤーとAstell&Kernのコラボにより完成したテスラ技術搭載イヤホン「AK T8iE」
本機の詳細については既報の通り。ベイヤーダイナミックがこれまで数多くのヘッドホンに投入してきたテスラ技術を投入した世界で初めてのイヤホン。本体には11mmのテスラドライバーが内蔵されている。そのテスラ技術を、Astell&KernのAK380をはじめとしたハイレゾプレーヤーに最適化。MMCX端子でケーブルの着脱も行える。AKシリーズの上位モデルが採用する2.5mm 4極プラグによるバランスケーブルのほか、3.5mmプラグのアンバランスケーブルの両方を付属し、それぞれを交換し、様々なプレーヤー機器につないでリスニングが楽しめる。


ハウジングの素材はクロム合金

ケーブルは着脱式。コネクタはMMCX
会場に展示されていた実機を試聴する機会を得たので、簡単なインプレッションを報告しておこう。本体は非常に軽量で、クロム合金によるハウジングの質感がとても心地良い。ケーブルにはケブラー素材が採用されており、極細だが高い強度が保たれているという。実際に触れてみると非常にコシが強く多少のストレスには影響を受けることもなさそうだ。

そのサウンドは驚くほどにS/Nが高く、中高域の質感がきめ細かく再現される。オーケストラの弦楽器のハーモニーが滑らかで肉厚。空気の透明感が高く、余計な付帯音が発生しないので、木管楽器の柔らかな質感がありのままに伝わる。クリスタルのように透明な輝きを放つサウンドだ。トランペットの高域は消え入り際の余韻が全く濁らないまま、静寂な空気の中に溶け込んでいく。

ロック系の楽曲では量感が分厚く、アタックもビシッと引き締まった低域を鳴らす。フレッシュで力強いインパクトに、芳醇な余韻の質感が何とも心地良い。エネルギーの引き出し方に一切の無駄がない。中高域とのバランスもよく立体的な音場を描き出した。


豪華な化粧箱と充実のアクセサリーが付いてくる
ベイヤーダイナミックは4日から始まるIFAの本会期にもブースを出展している。最上位ヘッドホン「T1 2nd Generation」や「DT 1770 PRO」など、日本で先行発表されたモデルも揃い、大いに賑わいを見せるはずだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります