上海問屋限定販売
ドスパラ、9,499円のダイナミック+BA型ハイブリッドイヤホン
(株)ドスパラは、日本初上陸となるイヤホンメーカー「hoomia」より、ダイナミック型ドライバーとバランスドアーマチュア型ドライバーを両方搭載したカナル型イヤホン「DN-13179」を、直販サイト上海問屋限定で販売開始した。価格は9,499円(税込)。
本機は、φ8mmのダイナミック型ドライバーとバランスドアーマチュア型ドライバーを搭載したハイブリッドタイプのイヤホン。
2種類のドライバーにより、安定感ある響きの低音と歪みのないクリアな高音を実現したとしている。また、丸みを帯びたアルミ製のハウジングとの相乗効果によって音質の再現性を高めた。
ケーブルは平型タイプで長さ1.2m。プラグは3.5mmステレオミニ。スマートフォン用マイク付きリモコンを搭載しており、通話はもちろん、音楽の再生/一時停止や曲送り/曲戻しなどの操作も可能だ。また、筐体のメタリックカラーとブラウンのケーブルを調和させた、ユニセックスなデザインを狙っている。
インピーダンスは20Ωで、感度は100dB。質量は16g。シリコン製イヤーチップ(S/M/L)と、ウレタン製イヤーチップ、ケーブルを絡ませずにイヤホンを収納できる専用ケースが付属する。
本機は、φ8mmのダイナミック型ドライバーとバランスドアーマチュア型ドライバーを搭載したハイブリッドタイプのイヤホン。
2種類のドライバーにより、安定感ある響きの低音と歪みのないクリアな高音を実現したとしている。また、丸みを帯びたアルミ製のハウジングとの相乗効果によって音質の再現性を高めた。
ケーブルは平型タイプで長さ1.2m。プラグは3.5mmステレオミニ。スマートフォン用マイク付きリモコンを搭載しており、通話はもちろん、音楽の再生/一時停止や曲送り/曲戻しなどの操作も可能だ。また、筐体のメタリックカラーとブラウンのケーブルを調和させた、ユニセックスなデザインを狙っている。
インピーダンスは20Ωで、感度は100dB。質量は16g。シリコン製イヤーチップ(S/M/L)と、ウレタン製イヤーチップ、ケーブルを絡ませずにイヤホンを収納できる専用ケースが付属する。