HOME > ニュース > e☆イヤホン、4千円台のハイブリッド型イヤホン「碧(SORA)」を国内独占販売

ハイレゾにも対応

e☆イヤホン、4千円台のハイブリッド型イヤホン「碧(SORA)」を国内独占販売

公開日 2016/12/26 16:31 編集部:伊藤 麻衣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
e☆イヤホンは、“intime(アンティーム)”ブランドのハイレゾ対応・ハイブリット型イヤホン「碧(SORA)」を2017年1月上旬から国内独占販売する。発売に先駆けて12月27日からは全店に試聴機を用意し、予約受付を開始する。価格は4,830円(税込)。

碧(SORA)

intimeは、2016年に創立されたばかりのブランド。今回、創業者自らが30年以上をかけて習得してきたというエレクトリックセラミックの技術を用いて、ブランド第一弾となるハイブリッドタイプのハイレゾイヤホンを開発した。

「碧(SORA)」は、セラミックエレメントを使用したVST(VerticalSupportTweeter)と、10mm口径のダイナミック型ドライバーを搭載したハイブリッド型イヤホン。

VSTは、同ブランドの特許技術(出願中)で、セラミック特有の「耳に刺さる高音」を極限まで抑制しつつ、超高音域までクリアな音の再生を実現するという。外周部に垂直に支持するニッケル合金の振動板を有したトゥイーターを採用。ドーナツ形状の高効率なセラミックエレメントで、トゥイーターの感度低下を防止する。また、セラミックエレメントの中心の穴は、ダイナミック型ドライバーとの特性のバランスを取るために最適化されているという。

ダイナミック型ドライバーは、VSTと組み合わせた際に最適となるように磁気回路と振動板を基本から設計。VSTと同軸配置することで、広帯域でのフラットでバランスのとれたサウンドを実現したという。

再生周波数帯域は10Hz~40kHzをカバーしており、ハイレゾに対応。オーディオ協会が提供しているハイレゾ認証ロゴも取得している。

パッケージには“ハイレゾ”ロゴ

筐体は真鍮製とすることで、セラミック特有の振動の抑制を図っている。また、表面にはクロムメッキを施すことで、傷つきにくくしている。なお、本機の筐体加工は、JAXAの部品加工も手がける国内の精密加工工場で、組み立ては中国の日系合弁会社において、技術スタッフに日本人のいるASSY工場で行っているとのことだ。

感度は98dB以上、インピーダンスは22Ω。ケーブルは4芯の無酸素銅を採用しており、長さは120cm。プラグ形状は3.5mmステレオミニ(L型)で、質量は25g。イヤーピース(S/M/Lサイズ)と、本革製のコードリールが付属する。



4千円台でハイブリッド型、さらに付属のコードリールは本革製

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール