LINKの価格は未定
ソフトバンク、「HTC U11」を6月下旬以降発売。モバイルVR端末「LINK」も7月下旬以降に
ソフトバンクは、HTCの最新スマートフォン「HTC U11」を、6月下旬以降に発売すると発表した。端末代金から割引額を差し引いた実質負担額は4万円台になる予定だ。
また本日発表されたモバイルVR端末「LINK」についても発売時期を発表。2017年7月下旬以降に発売する。価格は未定。
HTC U11については、昨日プレス体験会のレポートで詳しく紹介した(関連ニュース)。HTCとして「渾身のモデル」という位置づけで、本体を握って操作する「エッジ・センス」機能、約1,200万画素とF値1.7を誇るメインカメラなど充実のカメラ機能、そしてオートキャリブレーション、ノイズキャンセリング、ハイレゾに対応したイヤホンなど、多彩な機能を備えている。
「LINK」はHTC U11とUSB-Cで接続するモバイル端末(関連ニュース)で、付属するコントローラ2台とHMD用LEDマーカー1台を用いてVR空間内を動き回れるのが特徴。
LINK本体に約3.6インチの有機ELを2枚搭載しており、解像度は各1,080×1,200で、リフレッシュレートは90Hzとなる。このVRレンズと高性能なCPUを搭載することで、VR視聴画面と体の動きを瞬時に同期することが可能という。
また本日発表されたモバイルVR端末「LINK」についても発売時期を発表。2017年7月下旬以降に発売する。価格は未定。
HTC U11については、昨日プレス体験会のレポートで詳しく紹介した(関連ニュース)。HTCとして「渾身のモデル」という位置づけで、本体を握って操作する「エッジ・センス」機能、約1,200万画素とF値1.7を誇るメインカメラなど充実のカメラ機能、そしてオートキャリブレーション、ノイズキャンセリング、ハイレゾに対応したイヤホンなど、多彩な機能を備えている。
「LINK」はHTC U11とUSB-Cで接続するモバイル端末(関連ニュース)で、付属するコントローラ2台とHMD用LEDマーカー1台を用いてVR空間内を動き回れるのが特徴。
LINK本体に約3.6インチの有機ELを2枚搭載しており、解像度は各1,080×1,200で、リフレッシュレートは90Hzとなる。このVRレンズと高性能なCPUを搭載することで、VR視聴画面と体の動きを瞬時に同期することが可能という。