HOME > ニュース > NOBUNAGA Labs、4.4mm5極プラグのハイブリッドMMCXケーブル「姫鶴」

全長の短いショートシェルプラグを採用

NOBUNAGA Labs、4.4mm5極プラグのハイブリッドMMCXケーブル「姫鶴」

公開日 2017/07/06 12:00 編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ワイズテックは、NOBUNAGA Labsブランドから、4.4mm5極プラグとMMCX端子を採用したハイブリッド素材のイヤホンケーブル「NLH-HMZ 姫鶴」を7月14日(金)より発売する。価格はオープンだが、予想実売価格は17,560円(税込)。

「姫鶴」

6月23日に発売された「村正」(関連ニュース)、7月7日発売の「虎徹」(関連ニュース)に続く、7N-OCC線4本と4N純銀線4本による8芯構造を採用したイヤホンケーブル。「クリアでレンジの広いOCC線と、高域と解像度の向上を特徴とする純銀線の組み合わせにより、正確な定位感と自然で表情豊かなサウンドを可能にする」としている。導体はSN比の向上を目的に、-156度/72時間のクライオ処理を施す。ケーブル被膜はソフトテフロン。

4.4mm5極プラグ部は日本製で、フラッシュメッキ工程による金メッキ処理を施し、メッキ剥がれや酸化浸食などを防ぐとともに電気伝導性を確保。同社が販売する自作用4.4mm5極プラグ「NLP-PRO-TP4.4/5」より全長を短くおさえた「ショートシェル」プラグを採用する。

4.4mm5極プラグ部

MMCXプラグ部は24K金メッキ処理が施され、L側に黒、R側に赤のラインを印字することで視認性を高めている。 内部には、着脱時のトラブルを予防するというモールディング加工が施されている。

MMCXプラグ部

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります