HOME > ニュース > B&Oの新スピーカー「Beosound Edge」の試聴やMoMA収蔵品展示を代官山T-SITEで実施。10月26日から

Timeless Pieces by Bang & Olufsen

B&Oの新スピーカー「Beosound Edge」の試聴やMoMA収蔵品展示を代官山T-SITEで実施。10月26日から

公開日 2018/10/02 18:05 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Bang & Olufsenは、円形のワイヤレススピーカー「Beosound Edge」の体験試聴や、MoMA収蔵製品の一部を展示公開する「Timeless Pieces by Bang & Olufsen(タイムレス・ピース・バイ・バング&オルフセン展)」を、代官山T-SITEにて10月26日〜31日に開催する。

代官山T-SITEにて「タイムレス・ピース・バイ・バング&オルフセン展」を開催

Beosound Edgeは9月開催のIFA 2018にて発表された、円形のワイヤレススピーカー。世界で初という新しい音響技術「Active Bass Port」を搭載。開閉型ベースポートで、これにより様々な音量で最適な音質が得られるとしている。日本では11月中旬から直営ストアにて発売する予定で、価格は462,900円(税抜)(関連ニュースIFAレポート)。

また同社は1925年の設立以来、オーディオ技術やサウンドのほかにデザインでも注目を集めており、その製品の一部は、ニューヨーク近代美術館「MoMA(The Museum of Modern Art)にも選ばれ、所蔵されている。Beosound Edgeも世界的デザイナーのであるMichael Anastassiades氏がデザインを担当し、周囲にアルミニウムの一枚板を配置した正円形が特徴となっている。

本イベントでは、Beosound Edgeの展示・試聴と、現在では手に入れることが難しいモデルも含めたMoMA収蔵品の一部の展示公開を行う。「Bang & Olufsenのファンにも、初めてこのブランドに触れる方にも、技術と芸術が一つになったBang & Olufsenの世界を体験していただける機会」としている。

Timeless Pieces by Bang & Olufsen
(タイムレス・ピース・バイ・バング&オルフセン展)
■日程:2018年10月26日〜31日
■時間:11:00〜20:00(31日のみ15:00終了)
■場所:代官山T-SITE GARDEN GALLERY
    (東京都渋谷区猿楽町16-15)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります