HOME > ニュース > オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホンの入門モデル「ATH-CK3TW」

アーティスト“baanai”とコラボした「ATH-CKS5TW」も

オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホンの入門モデル「ATH-CK3TW」

公開日 2019/09/19 16:00 編集部:小澤麻実
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オーディオテクニカは、完全ワイヤレスイヤホンの新モデル「ATH-CK3TW」を11月15日に発売する。また、既存の「ATH-CKS5TW」について、アーティストの“baanai”とコラボした限定モデルも同日発売する。

ATH-CK3TW ¥OPEN(予想実売価格13,000円前後)
カラー:ブラック/ブルー/レッド/ホワイト

ATH-CK3TW(ブラック)

ブラック/ブルー/レッド/ホワイトの4色をラインナップする

完全ワイヤレスイヤホンのエントリーモデル。機能は十分に備えつつ、特に若いユーザーに手にとってもらえるよう、価格を抑えたという。イヤホン単体で最大約6時間、充電ケース併用で最大約30時間の連続再生が可能。Qualcomm TrueWireless Stereo Plusにも対応し、音切れに強く低遅延を実現するという。

イヤホン、充電ケースともにぽってりとした陶器のような質感のデザインだ

ハウジングにはタッチセンサーを内蔵。オートパワーON/OFF機能など便利な機能も備える

Bluetooth ver.5.0対応で、対応プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSP。aptXおよびSBCコーデックに対応する。

ハウジングにはタッチセンサーを内蔵し、音楽の再生/停止や通話、音量調整などの操作を行えるほか、ケースから出すと電源ON/しまうと電源OFFになるオートパワーON/OFF機能を用意。さらに、耳への装着を検出するセンサーを備えており、音楽再生中にイヤホンを耳から外すと音楽を自動停止、また装着すると自動で続きから再生してくれる。

音質面ではφ5.8mmドライバーを搭載し、メリハリある低音と鮮やかなボーカル再生を実現するという。再生周波数帯域は20〜20,000Hz、出力音圧レベルは98dB/mW、インピーダンスは16Ω。

そのほか、耳に沿うラウンドフォルムと専用イヤーピースで安定したフィット感を確保している。またイヤホン部のみ、IPX2の防滴仕様となっている。

質量はイヤホンが約4.7g、充電ケースが約49.7g。


ATH-CKS5TW LTD ¥OPEN(予想実売価格18,000円前後)


ATH-CKS5TW LTD

ATH-CKS5TW LTDの実機
発売中の「ATH-CKS5TW」に、鵠沼育ちのアーティスト/ペインター“baanai”とコラボしたデザインを施したもの。限定生産となる。

baanaiは海とサーフィンを制作のエネルギー、インスピレーションの源としており、COMME des GARCONSやRVCA、MINEDENIM、CONVERSE SKATEBOARDING等ともコラボを行い国内外から注目を集めているという。オーディオテクニカのコンセプトムービーなどにも出演している。

アーティスト/ペインター“baanai”とコラボしたデザインを施しているのが特徴

イヤホン部の仕様は既存モデルと同様だが、スマートフォン専用アプリ「Connect」の画面も“baanai”特別デザインを選択可能な点が異なっている。

本体のみで約15時間、充電ケース併用で最大約45時間の連続音楽再生が行える。ほか、充電ケースからヘッドホンを取り出すと自動で電源ON、ケースに戻せば電源OFFするなど、シームレスに音楽へアクセスできる仕様とした。

また装着感にもこだわり、専用イヤーピースや専用設計の3Dループサポートなどで高いフィット感を実現している。

サウンド面では、硬度の異なる素材(PEEK+TPU)を振動板に積層した専用設計のφ10mm大口径ドライバーを採用することで、厚みとインパクトのある低域と鮮明な中高域表現を両立したとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります