HOME > ニュース > NOBUNAGA Labs、純銀16芯/銀メッキプラグ採用の直販限定MMCXリケーブル「SILVER」

柔らかな被覆で取り回しも向上

NOBUNAGA Labs、純銀16芯/銀メッキプラグ採用の直販限定MMCXリケーブル「SILVER」

公開日 2020/06/10 12:02 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ワイズテックは、同社NOBUNAGA Labsより純銀導体16芯/銀メッキプラグ採用のイヤホン用MMCX交換ケーブル “SILVER” 3モデルを、本日6月10日より同社直販サイト「WiseTech ダイレクト」にて数量限定で発売する。ラインナップは以下の通り。

3.5mmプラグモデル「風神」

●3.5mmステレオミニプラグモデル「風神」:25,800円(税込)
●2.5mm4極バランスプラグモデル「雷神」:25,800円(税込)
●4.4mm5極バランスプラグモデル「龍神」:25,800円(税込)

2.5mmバランスプラグモデル「雷神」

4.4mmバランスプラグモデル「龍神」

純度99.99%以上の純銀線を16本束ねTPEで被覆したものを芯線とした、16芯構成のケーブル。純銀線によりきらびやかで伸びのある高域とクリアでレスポンスの早い中低域を、多芯構成により音の厚みや奥行き、臨場感を実現したとしている。

1芯あたり純銀線を16本束ね、16芯編み合わせる

また被覆にTPEを採用したことで、耐水/耐熱/耐疲労性といった耐久性、さらに多芯構成ながら取り回しのしやすいしなやかさを確保。タッチノイズや断線リスクも低減させた。

さらに、プレーヤー側のプラグとMMCXコネクタには銀メッキを施し、伝送ロスを低減。これにより音の立ち上がりを飛躍的に向上させたという。プラグのメッキは3層構造とすることでメッキ剥がれを抑制しているほか、特殊加工を施した表面は電気特性を落とすこと無く酸化侵食等のトラブルを長期に渡って防止するとしている。

プラグ/MMCXコネクターに銀メッキを施すことで信号伝送のロスを抑え、音の立ち上がりを改善したという

ケーブル長は3モデルとも約1.2m。購入特典として着脱可能なイヤーガイドが付属する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります