Tipsy、ブランド初の完全ワイヤレスイヤホン「TM1」
ブランド初の完全ワイヤレスイヤホンとして、“Tipsyらしさ” を追求したモデル。同社既存モデルのイメージをそのまま完全ワイヤレスイヤホンに取り入れたとしている。
ユニバーサルモデル「Dunmer」で採用している、ダイナミックドライバー1基のシンプルな構成を採用する。ドライバー径は8mmとなり、ダイナモンドナノフィルムを使用。「バランスの取れたサウンドメイキングと高域の高い伸び」を実現しているという。
BluetoothのチップにはQCC3040を搭載し、コーデックはaptX/AAC/SBCをサポート。イヤホン単体で7時間、充電ケース併用で最大50時間の再生が行える。
ほか、再生周波数帯域は20Hz - 20kHz、インピーダンスは16Ω。また感度は99±3dBとなる。