HOME > ニュース > Shure、独自アンプ搭載の完全ワイヤレスイヤホン「AONIC FREE」。ブランド初の“一体型”、12/3発売

従来IEM構造とプロ向け技術を活用した“音質重視”設計

Shure、独自アンプ搭載の完全ワイヤレスイヤホン「AONIC FREE」。ブランド初の“一体型”、12/3発売

公開日 2021/11/04 00:00 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Shureは、ブランド初となる一体型完全ワイヤレス高遮音性イヤホン「AONIC FREE(エオニック フリー)」を発表した。12月3日から発売開始、本日11月4日から予約を受け付けている。価格はオープンだが25,960円(税込)での実売が予想される。

「AONIC FREE(エオニック フリー)」

Shureではこれまで、イヤホン本体部分とワイヤレスモジュールが別体となった「AONIC 215完全ワイヤレス高遮音性イヤホン(AONIC 215)」を展開。同社初の完全ワイヤレスイヤホンとして2020年4月に登場し、今年9月には第二世代が登場。AONIC 215のワイヤレスモジュールはMMCX対応で、セットとなるイヤホン「SE215」以外にも、SEシリーズなど対応するイヤホンを組み合わせることができる。

このたび発表されたAONIC FREEでは、イヤホン部とワイヤレスモジュールを一つの筐体に収めた、Shure初となる “一体型” の完全ワイヤレスイヤホン。

Shure初となる “一体型” 完全ワイヤレスが登場した

Shureの従来イヤホンの構造とプロ用に開発されたコンポーネントを、イヤホンの隅々にまで生かして開発したとし、「スリムでコンパクトサイズでも、スタジオクオリティーサウンドを提供できる」としている。

Shure製IEMの構造とプロ向け技術を、スリムかつ小型筐体に工夫して搭載

創業96年の歴史を持つShureの技術を活用し、イヤホン内部にはIEMの構造をそのまま採用。φ6mmの高性能ダイナミックドライバーを搭載し、クリアなサウンドと豊かな低域表現を実現するという。

ドライバーの周囲には、しっかりとドライバーを固定するサポートフレーム、音声の漏れを防いでドライバー自体にかかる衝撃から保護する音響シールドを配置。適切かつ安定して音響性能を発揮できるよう工夫が施されている。

AONIC 215のワイヤレスモジュール部分「完全ワイヤレス・セキュアフィット・アダプター」の持つ機能を凝縮して本体に内蔵。独自設計のプレミアムヘッドホンアンプを搭載し、歪みの少なく、クリーンでバランスのとれた信号フローを実現するとしている。BluetoothコーデックはSBC/AAC/aptXをサポートする。

また振動ダンピング機構を採用し、音響領域をシールド。これにより最適な周波数特性を得られるとしている。上述のドライバーおよび周囲のコンポーネントは耳側に、ヘッドホンアンプやバッテリー、マイクなどの要素はフェイスプレート側に配置される。

専用アプリ「ShurePlus PLAY」に対応し、EQ調整も可能。複数用意されるプリセットの選択、もしくはカスタマイズ可能なハードウェアEQ機能により、好みの音質設定を作り出すことができる。

専用アプリ「ShurePlus PLAY」に対応

この設定は、パラメトリックEQを採用することで細かな調整を可能としたほか、設定したEQ情報はイヤホン側に保存されるため、同アプリ上での音楽再生に限らず、ストリーミングサービスなどからの音楽再生にも、独自のEQ設定を適用させることができる。

耳への装着部はフックのない形状で、しっかり耳にフィットする設計とすることで、長時間でも快適に使用できるとする。また、電気的処理を行わない高遮音性テクノロジーにより、自然に周囲のノイズを遮断する。

耳にしっかりフィットする設計

外音取り込みモードにも対応。イヤホンからの操作、または専用アプリ上の「PausePlus」機能を用いることで、音楽を一時停止すると自動で外音取り込みモードがONになる。

操作方法はボタンコントロールを採用。本体上部に物理ボタンを配置することで、直接耳を圧迫することなく、音量調整や音楽再生、着信応答などの操作が素早く行えるとする。

ビームフォーミングマイクを左右2基ずつ内蔵し、どちらのイヤホンでも通話が可能。マイクは通話に特化した設計とし、クリアな音声品質を実現するとしている。

連続再生時間はイヤホン単体で最大7時間、2回分のイヤホン満充電が可能なケースと併用して最大21時間の使用が可能だ。

本体色はグラファイトグレイ。イヤーチップには、コンプライ社製フォーム・イヤーパッド(S/M/Lサイズ)を用意する。ほかUSB-C充電ケーブルなどが付属する。

コンプライ社製フォーム・イヤーパッドなどが付属

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール