クロックとオペアンプを搭載
カロッツェリア、“史上最高の高音質再生”を実現した「サイバーナビ」
パイオニアは、カロッツェリアブランドのオンライン対応カーナビゲーション「サイバーナビ」シリーズとして、新たに8機種を10月に発売する。以下、価格表記はすべて税込の予想実売価格。
<LS(ラージサイズ)メインユニットタイプ>
・9V型「AVIC-CQ912III-DC」250,000円前後(ネットワークスティックセット)
・9V型「AVIC-CQ912III」230,000円前後
・8V型「AVIC-CL912III-DC」230,000円前後(ネットワークスティックセット)
・8V型「AVIC-CL912III」210,000円前後
<200mmワイドメインユニットタイプ>
・7V型「AVIC-CW912III-DC」210,000円前後(ネットワークスティックセット)
・7V型「AVIC-CW912III」190,000円前後
<2Dメインユニットタイプ>
・7V型「AVIC-CZ912III-DC」210,000円前後(ネットワークスティックセット)
・7V型「AVIC-CZ912III」190,000円前後
いずれもNTTドコモの車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応し、同梱もしくは別売のネットワークスティックを接続することで車内にWi-Fiスポットを構築可能。YouTube動画や家庭用ブルーレイレコーダーの映像・録画コンテンツを遠隔再生するなどして、車内でエンターテインメントコンテンツをネットワークを介して楽しめることが特徴となる。
また今回のモデルチェンジでは、サイバーナビの強みである音質を強化。 “サイバーナビ史上最高の高音質再生” を実現したとしている。
設計思想「マスターサウンド・アーキテクチャー」のもと、これまで培ってきた音質設計技術と知見を活かしながら高音質パーツを惜しみなく採用。これに加え、新たにデジタル信号処理部に限りなく正確なクロック波形を生成する新「サウンドマスタークロック」と高音質オペアンプを搭載したことがトピックだ。
そのチューニングの方向性について、同社担当者は「サイバーナビのサウンドイメージである『原音に忠実な再生』を保ちつつ、高品位なパーツの特色を活かした」と説明。また、パーツのポテンシャルは高いものの、その良さをただ引き出すだけではバランスが崩れてしまうため、およそ10日間、パーツを入れ替えながら100回以上の試聴を繰り返して音決めを行っていったという。
カーナビ基板とオーディオ基板を分離したことをはじめ、カーナビゲーションシステムとして避けられないノイズへの対策も徹底している。アンプの真後ろにファンを配置して熱を逃がし、かつ本体背面にT字のスリットを設けることで振動対策とするなど、限られた筐体スペースを限界まで活用した設計が採られている。
ほか、ナビゲーション性能においても、検索対象ワードが増えて使いやすくなった「フリーワード音声検索」や「フリーワード検索」、ネットワーク接続環境下で地図情報を更新できる「自動地図更新」など、オンライン利用によって使い勝手を高めている。
サイバーナビなどカロッツェリアブランドの新製品発表とあわせて、10月5日から「楽ナビ」シリーズ発売25周年を記念したイベントが、東京 ・二子玉川の蔦屋家電にて開催中だ。期間は10月8日の10:00-20:00(7日と8日は18:00まで)、入場は無料。
会場では1998年に登場した楽ナビ初代機「AVIC-500」から続く年表および実機の展示や、楽ナビに関する25のトリビアが披露されるなどしている。
さらに楽ナビ 25周年スペシャルサイトにて、ユーザーから募集した「楽ナビとの思い出」を見ることができる。現在も応募を受け付けており、その内容はスペシャルサイトに掲載される場合があるとのこと。なおイベント会場にて、投稿完了画面をスタッフに提示すると、毎日先着50名に山形県鶴岡市「木村屋」のお菓子「楽 -らく-」がプレゼントされる。
<LS(ラージサイズ)メインユニットタイプ>
・9V型「AVIC-CQ912III-DC」250,000円前後(ネットワークスティックセット)
・9V型「AVIC-CQ912III」230,000円前後
・8V型「AVIC-CL912III-DC」230,000円前後(ネットワークスティックセット)
・8V型「AVIC-CL912III」210,000円前後
<200mmワイドメインユニットタイプ>
・7V型「AVIC-CW912III-DC」210,000円前後(ネットワークスティックセット)
・7V型「AVIC-CW912III」190,000円前後
<2Dメインユニットタイプ>
・7V型「AVIC-CZ912III-DC」210,000円前後(ネットワークスティックセット)
・7V型「AVIC-CZ912III」190,000円前後
いずれもNTTドコモの車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応し、同梱もしくは別売のネットワークスティックを接続することで車内にWi-Fiスポットを構築可能。YouTube動画や家庭用ブルーレイレコーダーの映像・録画コンテンツを遠隔再生するなどして、車内でエンターテインメントコンテンツをネットワークを介して楽しめることが特徴となる。
また今回のモデルチェンジでは、サイバーナビの強みである音質を強化。 “サイバーナビ史上最高の高音質再生” を実現したとしている。
設計思想「マスターサウンド・アーキテクチャー」のもと、これまで培ってきた音質設計技術と知見を活かしながら高音質パーツを惜しみなく採用。これに加え、新たにデジタル信号処理部に限りなく正確なクロック波形を生成する新「サウンドマスタークロック」と高音質オペアンプを搭載したことがトピックだ。
そのチューニングの方向性について、同社担当者は「サイバーナビのサウンドイメージである『原音に忠実な再生』を保ちつつ、高品位なパーツの特色を活かした」と説明。また、パーツのポテンシャルは高いものの、その良さをただ引き出すだけではバランスが崩れてしまうため、およそ10日間、パーツを入れ替えながら100回以上の試聴を繰り返して音決めを行っていったという。
カーナビ基板とオーディオ基板を分離したことをはじめ、カーナビゲーションシステムとして避けられないノイズへの対策も徹底している。アンプの真後ろにファンを配置して熱を逃がし、かつ本体背面にT字のスリットを設けることで振動対策とするなど、限られた筐体スペースを限界まで活用した設計が採られている。
ほか、ナビゲーション性能においても、検索対象ワードが増えて使いやすくなった「フリーワード音声検索」や「フリーワード検索」、ネットワーク接続環境下で地図情報を更新できる「自動地図更新」など、オンライン利用によって使い勝手を高めている。
■楽ナビ25周年の記念イベントが開催中
サイバーナビなどカロッツェリアブランドの新製品発表とあわせて、10月5日から「楽ナビ」シリーズ発売25周年を記念したイベントが、東京 ・二子玉川の蔦屋家電にて開催中だ。期間は10月8日の10:00-20:00(7日と8日は18:00まで)、入場は無料。
会場では1998年に登場した楽ナビ初代機「AVIC-500」から続く年表および実機の展示や、楽ナビに関する25のトリビアが披露されるなどしている。
さらに楽ナビ 25周年スペシャルサイトにて、ユーザーから募集した「楽ナビとの思い出」を見ることができる。現在も応募を受け付けており、その内容はスペシャルサイトに掲載される場合があるとのこと。なおイベント会場にて、投稿完了画面をスタッフに提示すると、毎日先着50名に山形県鶴岡市「木村屋」のお菓子「楽 -らく-」がプレゼントされる。