HOME > ニュース > 「SwitchBot学習リモコン」がアップデートでApple TV/Amazon Fire TVの操作に対応

対応機器が増加、細かな操作も可能に

「SwitchBot学習リモコン」がアップデートでApple TV/Amazon Fire TVの操作に対応

公開日 2024/07/09 19:30 編集部:松原ひな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
SwitchBotは、スマートリモコン「SwitchBot 学習リモコン」においてファームウェア・アップデート “V2.4” を本日7月9日より順次提供開始。Apple TVやAmazon Fire TVをはじめ、コントロール可能なデバイス/家電の種類を大幅に拡張する。アップデートは無料で、Android/iOSアプリ「SwitchBot」経由で行える。

「SwitchBot学習リモコン」がアップデートでより多くの家電を操作可能に

SwitchBot 学習リモコンは、自宅の家電やIoTデバイスなど、複数の機器の操作をこれ1台に集約できるとするリモコン型のスマートデバイス。今回のアップデートでは、より多くのデバイス/家電製品の操作に対応させるほか、細かな設定や操作の改善が行われる。

「SwitchBot学習リモコン」6,980円(税込)

赤外線リモコン対応家電では、従来から対応していたエアコン/テレビ/照明に加え、DVDプレーヤー/オーディオ機器/プロジェクター/空気清浄機/扇風機/ロボット掃除機などの操作に対応。また、Apple TV、Amazon Fire TVといったストリーミング端末も新たにサポートし、電源オンオフ、音量調節、チャンネル変更などが可能だとしている。

従来の対応製品であるエアコン/テレビ/照明に加え、Apple TVやFire TVなどさらに多様な家電の操作が可能に

SwichBot製品では、ロボット掃除機「K10+」やスマートサーキュレーターの操作に対応。加えて、照明や調光器具ではより細やかな操作が可能となる。例えば、電動カーテン「カーテン」「カーテン3」、および電動ブラインド「ブラインドポール」は、単純な開閉だけでなく、1%単位で開閉度合を操作可能に。好みのセッティングは最大4つまでリモコンのカスタムボタンに登録でき、ワンボタンで簡単に呼び出すことができる。

SwitchBot製品の対応も拡大し、より細かな操作も可能に

スマート照明の「シーリングライト」「シーリングライトプロ」「テープライト」では、シーリングライトの明るさや色温度、スマート電球やテープライトのカラーまで、シンプルなボタン操作で調節ができる。ほか、同社では実際の操作の様子をデモンストレーション動画として公開している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります