HOME > ニュース > 【CP+】初登場のオリンパス新ミラーレス一眼“OM-D”E-M5に長蛇の列

【CP+】初登場のオリンパス新ミラーレス一眼“OM-D”E-M5に長蛇の列

公開日 2012/02/09 19:44 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
本日2月9日から12日まで、パシフィコ横浜にて開催されるカメラと写真の総合展示会「CP+」。会場には昨日各社からリリースされた新製品が多数登場している。

本稿ではオリンパスブースの模様をお伝えしよう。

“OM-D”「E-M5」登場。平日にも関わらず長蛇の列


“OM-D”「E-M5」タッチ&トライブースの前

平日にも関わらず長蛇の列ができていた
注目は何と言っても、昨日発表されたばかりの“OM-D”「E-M5」だ。なんと、触れるのは1人あたり5分のみという制限時間付き。平日にもかかわらず、タッチ&トライブースには長蛇の列ができていた。土日は更に混むことが予想される。

“OM-D”「E-M5」

電子ビューファインダーを搭載


ディスプレイは可動式で有機ELを採用。タッチ操作に対応している

別売のパワーバッテリーホルダー「HLD-6」を装着したところ。「往年のカメラファンにはたまらないアクセサリーのはず」とのこと
この「E-M5」は、1972年の誕生以来、長きにわたって愛されてきた「OMシリーズ」を継承した新モデル。直線を基調としたデザインは、フィルム時代のいわゆる“OMひと桁シリーズ”から継承。筐体にはマグネシウム合金を、底部カバーにはアルミを採用している。モードダイヤル、メインダイヤルも金属製で、質感と操作感にこだわったという。ブースにはフィルム時代のOMシリーズも登場し、展示が行われていた。

フィルム時代のOMシリーズも展示されていた

発売当時のOMシリーズのポスター。かっこいいです

本機の特徴は、同社のレンズ交換式デジタルカメラとして初めて電子ビューファインダーが設けられた点だ。同社説明員によれば「PENも外付けEVを使うことができるが、やはりEV内蔵モデルを作りたい、と以前から検討していた」という。電子ビューファインダーは144万ドットの液晶で、視野率は100%。同社の「VF-2」の光学系を受け継いでおり、最大倍率1.15倍、アイポイントを18mm確保している。


OM-D E-M5の構造

5軸対応手ブレ補正機構とSSWFが組み込まれたセンサー

そのほかにも、高速レスポンスや5軸対応手ブレ補正機構、高速AF、可動式有機ELディスプレイなど注目点に事欠かない「E-M5」。残念ながら実機に触れられなかった方も、2月18日から名古屋や福岡で開催される「オリンパス Photo Festa 2012」で是非触ってみてはいかがだろうか。

【「オリンパス Photo Festa 2012」概要】
名古屋:名古屋サンスカイルーム  2月18日(土)  13:00〜18:00  入場無料
大阪:レ・ルミエール  2月25日(土)  13:00〜18:00
仙台:オリンパスイメージング 仙台営業所  3月3日(土)  10:00〜17:00
広島:広島県民文化センター 第1展示室  3月3日(土)  10:00〜17:00
札幌:オリンパスイメージング 札幌支店  3月10日(土)  10:00〜17:00
福岡:オリンパスイメージング 福岡支店  3月10日(土)  10:00〜17:00

内容
* マイクロ一眼 「OLYMPUS OM-D E-M5」タッチ&トライ
* 新製品レンズタッチ&トライ
* プロカメラマントークライブ
* 開発者プレゼンテーション
* PEN STYLE展示
* アクセサリーコーナー
* プロカメラマン作品展示
など

人気のPENシリーズなども触れる

そのほかブースには“OM-D”「E-M5」にも、人気の“PEN”シリーズやフォーサーズシステム規格準拠の“E-システム”、コンパクトデジタルカメラの新モデルなどもアピールされていた。

人気の“PEN”シリーズももちろん触れる

コンパクトデジタルカメラの新モデルなどもアピール


フォーサーズシステム規格準拠の“E-システム”
なお、PENシリーズの人気ゆえか、全体的に他社ブースよりも女子率が高いのも印象的だった。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク