HOME > ニュース > オリンパス、4K/15p動画撮影・5軸手ぶれ補正対応のコンデジ「OLYMPUS STYLUS SH-3」

光学24倍ズームレンズ採用

オリンパス、4K/15p動画撮影・5軸手ぶれ補正対応のコンデジ「OLYMPUS STYLUS SH-3」

公開日 2016/02/09 16:22 編集部:伊藤 麻衣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オリンパスは、4K/15p動画撮影対応・光学式5軸手ぶれ補正機能搭載のコンデジ「OLYMPUS STYLUS SH-3」を2月26日に発売する。価格はオープンで、直販サイト価格は39,960円。本体カラーはシルバー/ブラックの2色をラインナップする。

OLYMPUS STYLUS SH-3(シルバー)

OLYMPUS STYLUS SH-3(ブラック)

撮像素子に、有効画素数1,600万画素の1/2.3型CMOSセンサーを採用。レンズは、広角25mmから超望遠600mm(35mm判換算)対応の光学24倍高性能ズームレンズを搭載する。

手振れ補正については、同社の一眼レフカメラをベースにした、静止画/動画どちらにも対応する光学式5軸手ぶれ補正を内蔵している。これにより、望遠時や暗所での高画質撮影を実現した。また、動画撮影時には光学式5軸手ぶれ補正に加え、電子的にも5軸補正するハイブリッド手ぶれ補正により、歩行中でも安定したフレーミングが行えるという。

動画撮影機能では、「アドバンスムービーモード」に4K/15pムービーの撮影が可能な「4Kムービー」モードが追加され、計5種類のモードが選択可能。1080/60pや720pムービに加え、HS120fps(1,280×720)/HS240fps(432×324)のハイスピード撮影、フルHD撮影中のフル画素(1,600万画素)写真撮影も行える。記録形式はMOV/H.264(60p/30p)をサポートする。

機能面では、様々な夜景シーンの撮影に適した「夜景キャプチャーモード」、芸術的な写真表現が楽しめるという「アートフィルター」(全13種類)を搭載する。アートフィルターは静止画と動画の両方に使用可能だ。

ほかにも、液晶モニター上で被写体をタッチするとピント合わせと撮影が同時にできる「タッチAFシャッター」を採用。Wi-Fiを内蔵し、アプリ「OI.Share(OLYMPUS Image Share)」を使用することでスマートフォンへの画像転送やリモート撮影に対応する。

ボディの前面/背面ともにグリップを備えることでホールド感を向上させ、望遠撮影時でも安定した撮影を可能にした。また、ボディカラーとマッチした金属感になるよう本体上面部や主な操作部にアルミ合金を使用するなど、デザイン面にも配慮している。

内蔵メモリーは37MBで、外部記録媒体はSD/SDHC/SDXCメモリーカードとEye-Fiカードに対応。本体サイズは108.8W×63.2H×42.4Dmmで、質量は271g(バッテリーおよびカード含む)。

また、別売りで本革ボディジャケット「CSCH-120」を用意。価格は6,480円(税込)で、カラーはブラック/ライトブラウンの2色をラインナップする。カメラに装着したままコネクタカバーの開閉が可能。素材には「OLYMPUS PEN」シリーズのボディジャケットと同じ本革を採用している。

CSCH-120(ブラック)

CSCH-120(ライトブラウン)

使用イメージ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります