HOME > ニュース > パナソニック、世界最速AFの4K/60p動画撮影対応ミラーレス一眼カメラ“LUMIX”「DC-G9 」

静止画撮影のフラグシップモデル

パナソニック、世界最速AFの4K/60p動画撮影対応ミラーレス一眼カメラ“LUMIX”「DC-G9 」

公開日 2017/11/16 14:23 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、同社が展開するLUMIXシリーズの静止画におけるフラグシップモデルとなるミラーレス一眼カメラ「DC-G9」および標準ズームライカDGレンズ付属モデル「DC-G9L」を、2018年1月25日より発売する。価格はオープンだが、DC-G9が210,000円前後、DC-G9Lが290,000円前後での実売が予想される。

「DC-G9」

有効画素数約2,033万画素となるローパスフィルターレス設計のLive MOSセンサーを搭載。4K/60pの動画記録にも対応した高速読み出しで高画質・高速性を実現するとともに、センサーの表面にAR(Anti Reflection)コーティング処理を新たに施すことで、逆光での撮影時の反射を抑え、効果的にフレアを抑制したとする。

さらに、最新の画像処理ヴィーナスエンジンの採用により、高解像かつ立体感ある表現が可能となる階調特性・色再現性などを向上させ、「LUMIX史上最高の写真画質」を実現したとする。また、新たに明度別の制御が可能になった「新3次元色コントロール」により、被写体の豊かな色調を再現しながら、肌や青空などのよりスムーズな階調表現が行えるという。

アルゴリズムを新開発し、ボディ内手ブレ補正ではレンズ交換式デジタルカメラとして世界最高の6.5段分の手ブレ補正効果を実現。手ブレ補正システム「Dual I.S. 2」では、望遠域まで6.5段分の手ブレ補正効果が得られる。

ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)の機構を活かして、約80M画素の高解像写真を生成する「ハイレゾモード」を搭載。センサーを動かしながら8回連続で自動撮影し、カメラ内で自動合成処理を行うモードで、通常撮影時の約2,033万画素に比べて4倍の画素数を持つ約80M画素相当の高解像写真を生成できる。

また独自の空間認識技術と新搭載の120fps対応LVF(ライブビューファインダー)により、オートフォーカス合焦速度は世界最速の約0.04秒、追従連写約20コマ/秒を実現した。ファインダーには倍率約0.83倍、約368万ドット高精細有機ELファインダーを採用する。

動画撮影ではMP4フォーマットで4K/60p、150Mbps(4:2:0、8bit LongGOP)、LPCMでの撮影が可能。ほか、AVCHD ProgressiveおよびAVCHDフォーマットでの撮影に対応している。

メモリーカードスロットは、2枚のSD/SDHC/SDXCカードを使用できるダブルスロットを採用。ボディは防塵・防滴設計となっている。

また同時に、デジタル一眼カメラLUMIX Gシリーズで採用している「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した交換レンズ「H-ES200」を、12月14日より発売することを発表した。価格は420,000円(税抜)。

「H-ES200」

H-ES200は、超望遠200mm(35mm判換算:400mm)の超望遠単焦点レンズ。ライカの光学基準をクリアし、F2.8「ELMARIT(エルマリート)」の明るさを実現したとする。2枚のUEDレンズを最適配置することで、画面周辺部まで優れた描写特性を実現、野生動物やスポーツなど動きの早い被写体まで様々な撮影シーンで高画質撮影ができるという。

また、LUMIX初となる3つのマグネットを搭載した「スリーマグネットリニアモーター」を採用。120度の間隔で3つのマグネットを配置させたリニアモーターで、フォーカスレンズをダイレクトに駆動するインナーフォーカス方式により高速・高精度なAFを実現、快適な4K動画撮影をサポートするとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール