HOME > ニュース > Insta360、プロ向けVRカメラ「Insta360 Pro / Pro2」に180度3D機能を追加

10月末に無料アップデート提供

Insta360、プロ向けVRカメラ「Insta360 Pro / Pro2」に180度3D機能を追加

公開日 2018/10/16 17:48 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
中国Shenzhen Arashi Vision社は、360度カメラ「Insta360シリーズ」のプロ向けVRカメラ「Insta360 Pro / Pro2」に180度3D機能を追加すると発表。これにより、この2モデルはプロ向けVRカメラとして初の180度撮影および360度撮影対応機となったという。新機能は今月10月末にInsta360 StitcherソフトウェアおよびAdobe Premiere Pro CCのInsta360専用プラグインの無料アップデートで追加される。

Insta360 Pro2

180度3D機能はInsta360 Pro / Pro 2の必要なレンズが撮影した素材だけを使い、180度3D動画にスティッチする機能。撮影した素材はVRヘッドセットの左右の目にそれぞれ1つ、 4K×4K解像度の180度3D動画として表示される。

撮影する際は、カメラを180度3D撮影したい方向に向けて(※ディスプレイスクリーンのある方向がカメラの正面)、撮影するだけで良い。同時に360度動画も撮影しているため、撮影が終わった後、180度出力にするか360度出力にするかを自由に選択できる。

Insta360 StitcherソフトウェアおよびAdobe Premiere Pro CCのInsta360専用プラグインを使用すれば、素材をインポートする際に180度3DをON/OFFに切り替えることが可能。ONにすると180度3Dに必要な素材だけがインポートされる。

Insta360 Stitcherを使用する場合、選ばれた素材は自動的にスティッチされ、標準的な180度3D動画に変換される、その後は好みの動画編集ソフトウェアにインポートして編集できる。

Adobe Premiere Pro CCでは、新しい180度3D機能はInsta360の「No-Stitch編集」プラグインにも追加され、以前の360度「No-Stitch編集」と同様に利用可能。「No-Stitch編集」プラグインでインポートすれば、スティッチングや変換の手間なく、すぐ撮影した180度動画をプロキシファイルの上で編集できるという。

そして動画の編集が終わり、エクスポートすると、プラグインは動画に使われた素材だけをスティッチし、標準の180度3D動画フォーマットに変換。Adobe Premiere Pro CC専用プラグインを使う際の利点は撮影した動画をすぐ編集でき、そのままエクスポートできることだとし、「地味な機能だがとても時間と手間が省ける」とアピールしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール