HOME > ニュース > <CES>XREAL、ハンドトラッキングも可能な6DoF対応ARグラス「XREAL Air 2 Ultra」

ガジェット約10万円で3月出荷開始

<CES>XREAL、ハンドトラッキングも可能な6DoF対応ARグラス「XREAL Air 2 Ultra」

Gadget Gate
公開日 2024/01/09 12:51 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
AV機器を始めとした様々な分野の企業が集う国際イベント「CES2024」がアメリカ・ラスベガスで現地時間1月9日より開幕する。正式開幕に先駆けて前夜祭イベント「CES Unveiled」が開催され、XREALが開発者向けARグラス「XREAL Air 2 Ultra」を発表した。

XREAL Air 2 Ultraは、6DoFやハンドトラッキング等に対応するARグラス。日本では1月8日より予約販売を開始し、3月に出荷を予定する。価格は99,800円(税込)。なお、アメリカでの価格は699ドルとなっているほか、韓国、フランス、ドイツ、イタリア、中国など多数の国で販売を行う予定だ。

これまで同社は開発者向けとして「NReal Light」を販売していたが、今回新モデルを発表した格好。本機ではデュアル3D環境センサーによって、位置情報とマッピングを同時に実現。3D空間内のユーザーの位置を特定し、ハンドトラッキングハンドジェスチャー、3Dメッシュ作成などが利用できる。

CES Unveiled内で行われたデモでは、各種ARマーカーが用意。マーカーにはスライドや回転できる機構が設けられており、これを認識させて動かすと、ARグラス内の表示も切り替わるようになっていた。またハンドトラッキングも利用でき、手を視界にかざすと、手のひらにあわせてボーンが表示された。

デザインでは、チタン製のフレームを採用。79gの軽量さもアピールしている。またスペック面では、両目でフルHDの解像度を実現し、視野角は52度、1度あたりのピクセル数(PDD)は42となる。また最大120Hzのリフレッシュレートにも対応する。

そのほか、既存モデルのXREAL Air 2 Proと同様に、グラス部分の透明度を本体ボタンから調整することが可能。さらに調整機能が強化され、テンプルの角度は3段階、ノーズパッドのサイズは3段階から選べるようになっている。

Source: XREAL(PR TIMES)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります