HOME > ニュース > PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』5月17日発売。DLSSやウルトラワイドモニター対応

ガジェットまた志村殿を助けに行けます

PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』5月17日発売。DLSSやウルトラワイドモニター対応

Gadget Gate
公開日 2024/03/07 20:43 多根清史
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
PlayStation独占タイトルだった『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のPC版が登場する。現在「Steam」および「Epic Games?Store」にて予約受付中であり、Steam版は5月17日(日本時間)発売だ。

もともと『Ghost of Tsushima』は2020年7月にPS4向けに発売され、翌年8月に追加要素や新規ストーリーを盛り込んだ完全版『Director’s Cut』のPS4/PS5版が登場していた。

本作は、文永(十三世紀後半)のモンゴル帝国による日本侵攻をテーマにした、オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー。侵攻の足がかりとされた対馬を舞台に、武士・境井仁が大軍勢に立ち向かうため、あえて侍の道に反した邪道な戦い方に手を染め、冥府から蘇った者「冥人」として戦う。占領された集落で侵入を気取られず敵兵を壊滅させるステルスアクション要素や、武士の誉れにこだわる叔父・志村と確執を繰り広げるドラマが好評だった。

PC版の開発は、ゲームの高品質な移植やリマスターで知られるNixxes Softwareが担当。新バージョンはPS版「Director’s Cut」に収録されたゲーム本編、拡張コンテンツ「壱岐島」、マルチプレイモード「Legends/冥人奇譚」モードなど全てを含むものだ。

そしてPC版では、フレームレートの向上や様々なグラフィック設定とプリセット、カスタマイズ可能なマウスとキーボード操作など、PC独自の機能を実装することに1年間を費やしたという。

さらに最新のパフォーマンス向上技術も採用し、アップスケーリング(高解像度化)とフレーム生成(フレームレート向上)の両方でNVIDIA DLSS 3とAMD FSR をサポート、Intel XeSSについてはアップスケーリングをサポート。

ほかウルトラワイドモニターに対応し、21:9、32:9、48:9(トリプルモニター設定用)の解像度にも完全に最適化。DualSenseコントローラーにも対応し、ハプティック・フィードバックとアダプティブ・トリガーによる没入感ある体験が楽しめる。

Steam版とEpic Gamesストア版ともに、予約購入したユーザーは発売日に次のゲーム要素の早期アンロックが入手できる。

・「NEW GAME+」旅のお供の馬
・旅人の衣服 - 熟練の武士に相応しい品
・獏の店で入手できる壊れた鎧の染色

Source: Playstation.Blog

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール