Kindle Fireは12月19日発売
アマゾン、Kindleを日本で11月19日から発売 − ストアはあすオープン
アマゾンは、Kindleを日本で11月19日から順次発売する。また、Kindleストアを10月25日にオープンする。
販売するのは「Kindle Paperwhite」「Kindle Paperwhite 3G」「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」の4機種。
Kindleストアの日本語版は、当初数万冊の品揃えをラインナップ。多くの本は、通常の本よりも安く購入できるという。また太宰治や芥川龍之介など、無料タイトルも1万冊以上用意している。冒頭部分を試し読みする機能も備えている。
■Kindle Paperwhite
Kindle PaperwhiteはE Inkを搭載するモノクロの電子ブックリーダー。価格は8,480円で11月19日に発売する。画面は6インチで、画素密度は212ppiで、一回の充電で8週間バッテリーが持続する。Wi-Fi機能も内蔵している。
内部メモリーは2GB。操作は2点マルチタッチに対応。内蔵型ライトを備え、暗い場所でも読書が可能。外形寸法は117W×169H×9.1Dmm、質量は213g。
■Kindle Paperwhite 3G
Kindle Paperwhiteをベースに、3G通信機能を備えた端末。3G通信は無料で行え、日本国内のみで使用可能。価格は12,980円で、11月19日に発売する。外形寸法はWi-Fiモデルと同様に117W×169H×9.1Dmmで、質量は222g。
■Kindle Fire
Kindle Fireは7インチ液晶ディスプレイを搭載したカラータブレット端末。価格は12,800円。発売予定日は12月19日。
ディスプレイはIPS液晶で、解像度は1,024×600。
1.2GHzのプロセッサー「OMAP4460」を搭載。1GBのRAMを搭載し、フラッシュメモリーは8GB。バッテリー駆動時間は8時間。書籍だけでなく音楽や映画、ゲーム、ウェブ閲覧、メールなども楽しめ、様々な使い方ができる。
スピーカーはステレオスピーカー。Wi-Fiにも対応する。操作は2点マルチタッチ仕様。連続使用時間は8.5時間。外形寸法は120W×189H×11.5Dmmで、質量は400g。
■Kindle Fire HD
Kindle Fire HDはKindle Fireの強化モデルという位置づけのタブレット端末。発売は12月19日。ディスプレイはFireと同じ7インチだが、解像度は1,280×800ピクセルとなる。
プロセッサーはFireと同じデュアルコアの1.2GHz「OMAP 4460」。フラッシュメモリーは16GBまたは32GBで、16GBは15,800円、32GBは19,800円。
またスピーカーにはドルビーオーディオを搭載したデュアルドライバー。ステレオスピーカーを搭載。Wi-Fiもデュアルバンド/デュアルアンテナとなる。
連続使用時間は11時間。10点マルチタッチにも対応する。外形寸法は137W×193H×10.3Dmm、質量は395g。
販売するのは「Kindle Paperwhite」「Kindle Paperwhite 3G」「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」の4機種。
Kindleストアの日本語版は、当初数万冊の品揃えをラインナップ。多くの本は、通常の本よりも安く購入できるという。また太宰治や芥川龍之介など、無料タイトルも1万冊以上用意している。冒頭部分を試し読みする機能も備えている。
■Kindle Paperwhite
Kindle PaperwhiteはE Inkを搭載するモノクロの電子ブックリーダー。価格は8,480円で11月19日に発売する。画面は6インチで、画素密度は212ppiで、一回の充電で8週間バッテリーが持続する。Wi-Fi機能も内蔵している。
内部メモリーは2GB。操作は2点マルチタッチに対応。内蔵型ライトを備え、暗い場所でも読書が可能。外形寸法は117W×169H×9.1Dmm、質量は213g。
■Kindle Paperwhite 3G
Kindle Paperwhiteをベースに、3G通信機能を備えた端末。3G通信は無料で行え、日本国内のみで使用可能。価格は12,980円で、11月19日に発売する。外形寸法はWi-Fiモデルと同様に117W×169H×9.1Dmmで、質量は222g。
■Kindle Fire
Kindle Fireは7インチ液晶ディスプレイを搭載したカラータブレット端末。価格は12,800円。発売予定日は12月19日。
ディスプレイはIPS液晶で、解像度は1,024×600。
1.2GHzのプロセッサー「OMAP4460」を搭載。1GBのRAMを搭載し、フラッシュメモリーは8GB。バッテリー駆動時間は8時間。書籍だけでなく音楽や映画、ゲーム、ウェブ閲覧、メールなども楽しめ、様々な使い方ができる。
スピーカーはステレオスピーカー。Wi-Fiにも対応する。操作は2点マルチタッチ仕様。連続使用時間は8.5時間。外形寸法は120W×189H×11.5Dmmで、質量は400g。
■Kindle Fire HD
Kindle Fire HDはKindle Fireの強化モデルという位置づけのタブレット端末。発売は12月19日。ディスプレイはFireと同じ7インチだが、解像度は1,280×800ピクセルとなる。
プロセッサーはFireと同じデュアルコアの1.2GHz「OMAP 4460」。フラッシュメモリーは16GBまたは32GBで、16GBは15,800円、32GBは19,800円。
またスピーカーにはドルビーオーディオを搭載したデュアルドライバー。ステレオスピーカーを搭載。Wi-Fiもデュアルバンド/デュアルアンテナとなる。
連続使用時間は11時間。10点マルチタッチにも対応する。外形寸法は137W×193H×10.3Dmm、質量は395g。