HOME > ニュース > DJI、ペットボトルサイズに折りたためる4K対応小型ドローン「Mavic Pro」

価格は119,800円

DJI、ペットボトルサイズに折りたためる4K対応小型ドローン「Mavic Pro」

公開日 2016/09/29 20:33 小澤 麻実
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
DJIは、折りたたみ式で持ち運びやすいコンパクトなドローン「Mavic Pro」を10月中旬に発売する。価格は119,800円(税抜)。

Mavic Pro

ペットボトルほどの大きさに折りたためるのが特徴

折りたたんだ状態のサイズが83W×83H×198Dmmと、ペットボトルほどの大きさになるというコンパクトさが特徴。気軽にバッグに入れて持ち運べるとアピールされている。質量は734g(ジンバルカバー含まず)。

撮影時のブレを抑える3軸ジンバルを備えた4Kカメラとビジョン・ナビゲーションシステムを装備し、最大7km(日本では4km)の距離で1080p/最大60Mbps動画の伝送が可能。最大27分のフライト、24分のホバリングが行える。最大フライト距離は13kmで、運用限界高度は海抜5,000m。

カメラは有効画素数1,235万画素の1/2.3型CMOSを搭載した4Kカメラ。最大4,096×2,160/24pの動画および4,000×3,000画素の静止画撮影が可能だ。レンズは広角28mm、F値は2.2。スマートフォンを取り付けることもできる。

また、新しいFlightAutonomy(飛行自律性)システムを搭載。これは5台のカメラやGPS等で構成されており、前方の障害物を検知して自動回避することなどができる。時速36kmまでのスピードであれば、進行方向の最大15m先にある障害物まで検知、回避できるという。

機敏性と応答性を高めるスポーツモードも用意。秒速5mで上昇/秒速3mで下降し、最大時速64.8kmと高速移動することができる。

動作環境温度は0~40度まで。送信機との接続が失われたり、バッテリー残量が不十分になった場合は自動で離陸場所に戻ってくる仕様。離陸時に2台のカメラで撮影した画像と衛星からの情報を利用して、数cm程度の誤差で元の場所に着陸できるという。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります