HOME > ニュース > Xperia Z1/Z1 fのAndroid4.4アップデート開始

カメラ機能なども向上

Xperia Z1/Z1 fのAndroid4.4アップデート開始

公開日 2014/06/27 11:31 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーモバイルは、ドコモ向けに展開しているスマートフォン「Xperia Z1 SO-01F」と「Xperia Z1 f SO-02F」(関連ニュース)のAndroid 4.4対応アップデートを開始した。

Xperia Z1 SO-01F

Xperia Z1 f SO-02F

アップデートにより、同社のリストバンド型ウェアラブルデバイス「SmartBand SWR10」(レビュー記事)との接続などに対応。また、カメラ画質の向上や緊急省電力モードへの対応なども、今回のアップデートに含まれている。

カメラ機能では、静止画撮影に「15.5M(16:9)」というメニューを追加。16:9で高画質のフルスクリーンサイズの写真が撮影できるようになる。また、「ピクチャーエフェクト」の名称を「クリエイティブエフェクト」に変更し、メニュー内の順番も変更。エフェクトの数も9種類から18種類に増え、動画もエフェクトをかけながら撮影することができるようになる。

そのほか「Movie Creator」も追加。撮影した動画のトリミングやスロー編集を、簡単に行えるようにした。

カメラ関係以外では、「WHAT’S NEWアプリケーション」を追加。Music Unlimitedと連携した最新の音楽情報や、PlayStation Storeからの最新ゲーム情報、Google Playストアでの人気・話題アプリ情報などを表示し、簡単にアクセスできる。

また、「PlayStation App」も追加。PlayStation 4と連携して、Xperiaをセカンドスクリーン機能に対応したゲームのセカンドスクリーンとして楽しめたり、友達のプレイしているゲーム画面をストリーミングで見たりなどといったことができる。また、外出先からPlayStation Storeでゲームを購入し、PS4へダウンロードすることも可能。

加えて、「Accessory Battery Monitoring機能」が向上。対応機器を接続した際には、携帯端末上でBluetooth接続されたアクセサリー類のバッテリーの状態を把握することができるようになる。

また、緊急省電力モードも新たに搭載。同モードでは各設定が省電力に適した値に自動的に変更され、利用できるアプリケーションも制限。緊急時に消費電力を抑え、待受け状態を長持ちさせる。

そのほかテーマの着せ替えやカレンダーでのプルダウン式メニュー表示、カラー絵文字などにも対応。Emailアプリの使い勝手も向上させたほか、連絡先操作も変更し、かかりつけ医などを事前に登録しておけば、ロック解除しなくても緊急通報することができるようになる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります