HOME > ニュース > Google、Android 6.0搭載スマホ「Nexus 6P」「Nexus 5X」発表

AMOLEDディスプレイ

Google、Android 6.0搭載スマホ「Nexus 6P」「Nexus 5X」発表

公開日 2015/09/30 11:01 編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Googleは、Android 6.0(コードネーム:Marshmallow)を搭載する新スマートフォン「Nexus 6P」と「Nexus 5X」を発表した。本日から購入受付を開始している。

Nexus 6P

Nexus 5X

Nexus 6Pは、5.7 インチのディスプレイを搭載するモデル。内部ストレージの容量別に128GB/64GB/32GBの3種類をラインナップしており、価格は74,800円から。カラーはアルミニウム、グラファイト、フロストの3色を揃える。

ディスプレイはWQHD(2,560×1,440)のAMOLEDディスプレイで、画素密度は518ppi。Corning Gorilla Glass 4を採用し、指紋が付きにくく汚れに強い撥油性コーティングを施している。

プロセッサーは、CPUが最新バージョンのQualcomm Snapdragon 810(2.0 GHz オクタコア 64 ビット)で、GPUはAdreno 430を採用する。RAMは3GB。

カメラ機能は、12.3メガピクセルのメインカメラを備えており、4K/30fps動画の撮影にも対応。さらに30fpsの8メガピクセルのサブカメラも装備する。

本体前面にデュアルステレオスピーカーを内蔵しており、ノイズキャンセリングマイクを前面に2基、背面に1基備える。

内部には3,450mAhのバッテリーを搭載。たった10分の充電で最長7時間使用可能な急速充電にも対応している。

Nexus 5Xは、5.2インチのフルHD(1,920×1,080)液晶を搭載するモデル。本体はプレミアム射出成形ポリカーボネート製筐体としている。ストレージ容量は32GBと16GBの2種類で、価格は59,300円から。カラーはカーボン、クオーツ、アイスの3色ラインナップする。

プロセッサーは、CPUが最新バージョンのQualcomm Snapdragon 808(1.8 GHz ヘキサコア 64 ビット)で、GPUはAdreno 418を装備する。RAMは2GB。

カメラ機能は、上述のNexus 6Pと同じく12.3メガピクセルのメインカメラを備えており、4K/30fps動画の撮影に対応。5メガピクセルのサブカメラも装備する。メディアは本体前面にシングル スピーカーを装備。バッテリー容量は2,700mAhで、本機も急速充電機能に対応している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります