HOME > ニュース > LG、4K/HDR10対応の27型モニター「27UL550-W」。約4.6万円

sRGBカバー率は98%

LG、4K/HDR10対応の27型モニター「27UL550-W」。約4.6万円

公開日 2019/02/19 15:08 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、HDR10対応の27型4Kモニター「27UL550-W」を2月22日に発売する。価格はオープンだが、46,000円前後での実売が予想される。

「27UL550-W」

ディスプレイ部分にはIPSパネルが採用され、解像度は4K(3,840×2,160)。sRGBカバー率は98%となっており、コントラスト比は1000:1。また輝度(基準値)は300cm/m2で、応答速度は5msとなる。

HDRではHDR10がサポートされ、SDRの映像でもHDRに近い画質に変換する機能も搭載。また4Kコンテンツの表示に必須となるHDCP2.2に対応するほか。HDMI2.0準拠のHDMIポートを搭載。これにより4K映像を60Hzで表示させることができる。

フルHDなど、4K以下の映像でも高精細に表示させる超解像技術「Super Resolution+」を搭載。そのほかゲーミング機能として、対応グラフィックカードとの接続でティアリングやスタッキングを抑える「FreeSync」、映像信号を画面に表示するまでのタイムラグを最小限に抑える「DAS(Dynamic Action Sync)」、暗いシーンの視認性を高める「ブラックスタビライザー」などの各種機能を備える。

背面イメージ

目の負担に配慮する機能に対応しており、ブルーライト軽減モードや、ちらつきを抑えるフリッカーセーフを搭載した。また添付ソフトウェア「OnScreen Control」によって、画面を有効に活用できたり、明るさなどの基本的な設定をWindows上から操作したりできる。ソフトウェアごとに最適なピクチャーモードを自動的に適用させるMy Application Presetや、画面上に表示されているウィンドウを自動的に分割表示させるScreen Splitといった機能も搭載する。

外形寸法は623W×462-572H×230Dmm(スタンドあり)で、質量は6kg(スタンドあり)。スタンドは110mmの高さ調整と-5〜15度のチルトに対応する。消費電力は36W(標準値)で、壁掛けやモニターアームへの取り付けも可能。またOSDでの設定はOSDジョイスティックから行う仕様となる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります