上位モデルとの比較試聴も実施
マランツの最新ネットワークプレーヤー「NA6005」レビュー。BT/Wi-Fi/FM・AM内蔵の多機能モデル
■DSD再生ではこの価格帯では引き出すのが難しい実在感まで表現
DSD音源はWilson Audiophile Recordingsの録音(2.8MHz)とMA Recordingsの5.6MHz音源を聴いた。アナログマスターからDSDリマスタリングされた前者では、マスター同様、シャープに引き締まったヴァイオリンの音像と表情の階調の豊かさを忠実に再現。後者では奏者の息遣い、ギターのサウンドホールから放たれた空気の動きなど、演奏の現場にいないとなかなか気づかない音がスピーカーからリアルに聴こえてくる。その生々しい感触は期待を上回っていた。というのも、普通はこの価格帯のプレーヤーからここまでの実在感を引き出すのはほぼ不可能に近いからだ。
Bluetoothではさすがにそこまでのリアリティを期待するのは難しいが、Airplayでは抜けの良さや自然な周波数バランスに好感を持った。じっくり聴くときはネットワーク再生、バックグラウンドで流すときはモバイルからワイヤレス再生という具合に使い分けるつもりで音を出してみたのだが、本機のAirplay再生はそれほど簡単に割り切れそうもない。CDクオリティの音源なら満足度はかなり高いと思う。
音楽の細部と全体をバランス良く再現する本機の資質は、ライン出力だけでなく、ヘッドホン出力にも当てはまる。マランツのプレーヤーはヘッドホンアンプをディスクリートで組む例が多いが、本機もそれを踏襲していて、高い質感を確保している。
ネットワークプレーヤーの購入を検討している音楽ファンは、ハイレゾのメリットを実感できる性能をエントリークラスの製品にも期待している。NA6005はその期待を裏切らない実力派のプレーヤーである。
DSD音源はWilson Audiophile Recordingsの録音(2.8MHz)とMA Recordingsの5.6MHz音源を聴いた。アナログマスターからDSDリマスタリングされた前者では、マスター同様、シャープに引き締まったヴァイオリンの音像と表情の階調の豊かさを忠実に再現。後者では奏者の息遣い、ギターのサウンドホールから放たれた空気の動きなど、演奏の現場にいないとなかなか気づかない音がスピーカーからリアルに聴こえてくる。その生々しい感触は期待を上回っていた。というのも、普通はこの価格帯のプレーヤーからここまでの実在感を引き出すのはほぼ不可能に近いからだ。
Bluetoothではさすがにそこまでのリアリティを期待するのは難しいが、Airplayでは抜けの良さや自然な周波数バランスに好感を持った。じっくり聴くときはネットワーク再生、バックグラウンドで流すときはモバイルからワイヤレス再生という具合に使い分けるつもりで音を出してみたのだが、本機のAirplay再生はそれほど簡単に割り切れそうもない。CDクオリティの音源なら満足度はかなり高いと思う。
音楽の細部と全体をバランス良く再現する本機の資質は、ライン出力だけでなく、ヘッドホン出力にも当てはまる。マランツのプレーヤーはヘッドホンアンプをディスクリートで組む例が多いが、本機もそれを踏襲していて、高い質感を確保している。
ネットワークプレーヤーの購入を検討している音楽ファンは、ハイレゾのメリットを実感できる性能をエントリークラスの製品にも期待している。NA6005はその期待を裏切らない実力派のプレーヤーである。