HOME > レビュー > AKG「N40」とリケーブル6機種を組み合わせテスト!フィルター交換による音の変化も検証

ハイレゾ対応のハイブリッド型イヤホン

AKG「N40」とリケーブル6機種を組み合わせテスト!フィルター交換による音の変化も検証

公開日 2016/08/31 10:00 野村ケンジ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

リケーブル<5>
ORB「Clear force MMCX Balanced Ver.2」

1.2m/¥15,000(税抜)

徹底的に音質にこだわったリケーブル。ケーブル素材には純国産の高純度銅線を使用。ORBのマイスタークラフトマンによる自社工場での手作りにより、良質なサウンドを実現するモデルだ。この「ver.2」では、ケーブルのアウターカバー等を再検討することで、取り回しの良い、良い扱いやすい製品へと進化している。プレーヤー側のコネクターは3.5mmステレオミニのほか、6.3mm標準ステレオ、2.5mm4極バランス、4pin XLRタイプの4モデルを用意。今回は2.5mm4極端子モデルで試聴した。

ORB「Clear force MMCX Balanced Ver.2」

クリアでメリハリが良い、ダイナミックなのに細やかな表現まで聴こえる見通しの良いサウンド。特に「DP-X1」では、男性ヴォーカルも女性ヴォーカルも、声に厚みのある、印象的な歌声が楽しめる。ヴァイオリンの演奏も、ボウイングが強い、活気に満ちた音を奏でている。この表現の豊かさはとても魅力だ。

一方、AK70でも解像度感の高さ、抑揚表現のきめ細やかさは変わらない。カラフルな表情豊かなサウンドが楽しめるので、どんなジャンルの音楽でも、存分に楽しむことができる。低域のピークが目立つようになり、量感的にも多めになるが、中域に被って邪魔するまでは行かないギリギリのバランスでまとまってくれるため、それほど気にはならない。逆に、低域のフォーカス感の高さが強調されるため、ハードロックなどの楽曲ではグルーブ感の高い、ノリノリのサウンドが楽しめる。

この価格でこれだけのクオリティを実現するコストパフォーマンスの高さ。純正ケーブルではできないバランス駆動に対応できることもあり、N40を使っているユーザーにはぜひ試してみてもらいたい組み合わせだ。

リケーブル<6>
Beat Audio「Silversonic MKV - Shure - 2.5mm」

1.2m/¥OPEN(予想実売価格20,700円前後)

高級リケーブルをメインに、様々なポータブルオーディオ製品をラインナップするBeat Audioにあって、スタンダードクラスに位置するリケーブル製品がこのSilversonic MKVだ。

プレーヤー側の端子は独自デザインの2.5mm4極端子を採用。イヤホン側のコネクタはMMCXとカスタムIEM用の2バリエーションが用意されている。ケーブルの素材もオリジナルのもので、銀メッキコートを施した銅素材を採用する。ハンドメイドでひとつひとつ製作されるのもBeat Audioブランドの特徴だ。

Beat Audio「Silversonic MKV - Shure - 2.5mm」

純正ケーブルと比べても解像度感が上がり、ダイレクト感も高まっている。音色もシルバーコート系素材のイメージとはやや趣が異なり、比較的ニュートラルなサウンドキャラクターだ。しかしながら、DP-X1とAK70それぞれの組み合わせで低域が膨らみ、ヴォーカルやギターなどのメインパートがやや引っ込んでしまう傾向がある。

そこで、フィルターを「HIGH BOOST」に交換してみる。すると中高域にメリハリの良さが加わり、全体的に彫りの深いサウンドでまとまる。ヴォーカルなどは、ややハスキーな声の調子にはなるが、声がダイレクトに届き、エレキギターもフレーズの印象が増していつもよりメロディアスな演奏に感じられる。イヤーチップを交換して高域の量を微調整などさらに手を加えることで、好みにピッタリのサウンドを見つけられそう。いずれにしろ、解像度感や表現の丁寧さなど、基礎体力の高さは折り紙付きの製品。前述のような調整を加えれば、N40の長所をいっそうを引き出してくれるはずだ。



N40と様々なリケーブル製品を聴いてわかったのは、N40の純正ケーブルは低域を抑え気味にまとめた、ある意味であっさりとしたサウンドであるということだ。このため、一般的に“ニュートラルバランス(帯域バランスは純正のまま変わらず解像度感やメリハリの良さなどのクオリティが向上するタイプ)といわれているリケーブル製品と組み合わせると、低域の迫力が増した勢いのあるサウンドへとシフトする傾向にある。

この点をどういなし、上手くまとめ上げるかが、N40のリケーブルのポイントかもしれない。いずれにしても、N40のポテンシャルが相当に高いだけに、ケーブルだけでなく、フィルターやイヤーチップなども積極的に活用して、自分好みの音を探り出す余地がある。ぜひとも、積極的にトライしてみて欲しい。

前へ 1 2 3 4 5

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: