HOME > レビュー > ティアックの新ネットワークプレーヤー/USB-DAC「NT-505」レビュー。「CG-10M」からのクロック入力も試す

人気シリーズがさらに進化した

ティアックの新ネットワークプレーヤー/USB-DAC「NT-505」レビュー。「CG-10M」からのクロック入力も試す

公開日 2018/04/16 11:08 角田郁雄
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

10MHzクロックジェネレーター「CG-10M」を試す

もはやこれだけで十分満足したが、今回嬉しいことに、10MHzクロックジェネレーター「CG-10M」が新登場したのでこちらも試していこう。

10MHzクロックジェネレーター「CG-10M」直販サイト価格159,840円(税込)

搭載している水晶発振器は、TEAC Reference OCXOと言う。OCXO(Oven Controlled Crystal Oscillator)とは、水晶発振器の安定した高精度発信を保持するため、恒温槽で一定の温度を保つことが特徴である。

搭載されている「TEAC Reference OCXO」

その周波数温度特性は±3ppb、周波数変差は±0.1ppmという高いスペックを誇り、近傍位相ノイズ特性に優れていることも特徴である。なお、一個一個にシリアルナンバーがレーザー刻印されている。

クロック出力は4系統もあり、系統ごとに電源部、クロック出力バッファーアンプ、出力端子まで完全独立としている。これは、複数機器を接続した時の機器間干渉を避けるためである。

クロック出力は4系統を装備

クロック発振器は電源部も大切である。本機ではトロイダルトランスを実装し、安定した高品位電源を供給できる。

もう一つユニークなのは、水晶発振器の安定度を示すアナログメーターを備えることだ。電源投入時は4〜5あたりを指すが、安定すると2くらいまで下がり、あとは落ち着く(安定する)。なお、このメーターの照度も調整可能である。

水晶発振器の安定度を示すアナログメーターを本体中央に備えている

実際にNT-505に接続して聴いてみると、空間の広さ、奥行き感が高まり、奏者や歌い手の実在感が高まる。明らかにDACチップの性能が高まり、高解像度になるのである。

静寂感や倍音成分も高まり、音楽に深みを感じさせる。一聴しただけで分かる変化だし、後戻りできないほどの効果である。



私は、UD-505とNT-505、そしてCG-10Mを高く評価している(。精密感に溢れたコンパクトなデザイン、オーディオマインドが掻き立てられるような内部技術、使いやすさ、すべてを満たしてくれた。リーズナブルな価格にも、好印象を感じる。

きっと多くの方が歓迎するだろうし、熟練愛好家も手元に置きたくなることであろう。私自身も近々導入予定である。まずは聴きに行ってみることをオススメする。

前へ 1 2 3 4 5

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE