HOME > レビュー > 10万円台前半プロジェクターの“鉄板”モデル、エプソン「EH-TW5650」で最新コンテンツを楽しむ

いま購入を検討したいモデル

10万円台前半プロジェクターの“鉄板”モデル、エプソン「EH-TW5650」で最新コンテンツを楽しむ

公開日 2018/05/28 09:25 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE


レイとルークの邂逅するチャプター7は、緑の惑星と自然の眩しいシーンだが、『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の古めのフィルムのようなタッチはフォーカスも甘く見えがちなので、シャープネスを “12” まで引き上げると全体が引き締まる。チャプター8に登場するスノークの部屋の鮮烈な赤も、黒から真紅へとトーンを崩さず描写。安定感は抜群だ。EH-TW5650のサウンドだが、セリフのクリアネス、音の厚みは一体型スピーカーとは思えないほどだ。

調整項目は細部まで行うことが可能

続いて鑑賞した『ダンケルク』は、冒頭から超高解像を徹底したタイトルだが、トーンが若干淡い事もあり、先に調整したコントラスト設定 “53” がベストフィット。一方、シャープネスは “10” へと戻して鑑賞したいところ。無人のダンケルク市内の静止画のような見通しの良さを、EH-TW5650は巧みに再現。汚れた顔の人の質感、締まりの良さは、フルHDで鑑賞しても十分な情報量を持つ。

さて、いまどきのシアター体験を語る上では欠かせないのが映像配信だ。Chromecast Ultraを接続して、Netflixより最新タイトル『3%』を鑑賞する。なお、本作は4K画質で配信されているもの。荒廃した近未来、貧困街から抜け出し楽園の島に住むための試験を受けるSFドラマだ。映像ファンとしての視点では、冒頭の貧困の街の鮮烈な色彩に惹かれる。この色を引き出すには、EH-TW5650の映像モードは「シネマ」より「ナチュラル」の方がマッチする。

Netflixのような配信サービスとの組み合わせも良好

シャープネス設定は初期値の “5” から “13” 程度まで引き上げると本来の精細感に合う。また『3%』の試験が行われる施設がシーンの中心となる本作は、眩しい白色が多用されるが、2,500ルーメンの最大輝度の力強さが牽引し、白色のなかの階調まで実在感たっぷりに堪能できた。

日本のタイトルではアニメーション作品の『DEVILMAN crybaby』を鑑賞。ベタ塗りのアニメ絵…とひと言では言い切れない質感を持つタイトルで、1話後半のクラブシーンなど強烈な色彩もあるが、EH-TW5650は正確に表現するので心配は無用だ。映像モードは「ナチュラル」を選択。アニメーションでは特に声優の声のクリアネスが気になるが、それも内蔵スピーカーで問題なく鑑賞できた。

多様化する現代の映像配信のソースをEH-TW5650で鑑賞して実感したのは、作品のタイプに応じて使い分けられる映像モードのデフォルト値の出来の良さと、使い勝手も含めた調整能力の高さ。10万円台前半で購入できるホームプロジェクターを選ぶなら、EH-TW5650は鉄板だ。

前へ 1 2

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール