PRユーザーフレンドリーな使い勝手が魅力
アプリが便利、装着感良好、デザインも良し! ビクター“完全ワイヤレス”集音器「みみ楽 EH-W10」を体験!
本体および充電ケースにはバッテリー残量の通知機能も装備。LEDライトの点灯で視覚的に残量を確認できることに加え、本体から音声ガイドでも案内される。充電はスマートフォンなどと同様にUSBケーブルを使用し、充電用USBケーブルも付属する。なお、そのUSBケーブルをコンセントに接続するUSB充電器は付いていないが、スマホのものなどを流用すればよい。
そのほか、本体はIPX4相当の防水性能も装備。外出中、ふいに雨に降られても安心して使用できる。
スマホアプリで機能を拡張。芸が細かくユーザーフレンドリー
本機単独でも集音器として使用できるが、無料のスマホアプリ「Victor みみ楽」を使うことで使い勝手が飛躍的に向上する点も大きな特徴。音量(集音レベル)調整、使用シーンに合わせたモード切り替え、近年の社会情勢を考慮した「マスクモード」のオン/オフ、そして、ユーザーごとの聴こえ方をチェックしての個人最適化と、実に多彩な機能を利用できる。
なんといってもアプリでユニークなのが、聴こえ方の最適化機能「聴こえチェック」を搭載している点。ユーザーの聴力傾向をチェックし、そのデータに基づいて集音レベルを自動最適化してくれる。
チェック方法は、健康診断での聴力測定と同じような方式。EH-W10を装着してアプリのアイコンを押すと、低い音や高い音など周波数帯域別に何回か「ピー」と検査音が流れるので、それが聴こえたらアプリ上でボタンをタップするだけだ。丁寧なガイダンスも表示されるので、スマホ操作に慣れていない人でも迷うことはないだろう。これを左耳と右耳で繰り返すことで、それぞれの耳の聴こえ方をアプリが把握。それをもとに補正データを生成し、EH-W10本体に保存する。
もちろんチェックは何度でも実施可能。体調の変化などで聴こえ方がいつもと違うように感じるときなどにチェックし直し、いつでもベストな状態で使うことができる。なお、聴こえチェック機能を利用する際にはある程度静かな環境にいることが必要になるので、その点だけ注意したい。
そのほか、音量調整機能ひとつをとっても芸が細かい。左右それぞれを異なる音量にできたり、左右それぞれがちょうどいい音量に定まったら、それ以降はその音量差を保ったままで左右一度に音量を調整できたりする。この機能だけでもかなりユーザーフレンドリーな製品だと感じさせられた。
次ページ装着感や使い勝手も上々。音楽/動画視聴や電話のハンズフリー通話にも