関連記事
-
創業40年を迎えた老舗スピーカーブランド・DALI。ブランドの軌跡と到達点を探る 2024/08/19
-
王道の2ウェイブックシェルフ・DALI「MENUET」。歴史的モデルから最新鋭機への進化と変わらぬフィロソフィーを探る 2024/07/19
-
リファインでますます充実の音質に、DALIの中核シリーズ「OPTICON MK2」レビュー 2023/06/27
-
北欧らしい端正な音楽性が魅力。ダリの中核スピーカー「OBERONシリーズ」5モデルの個性を探る 2023/04/10
-
買って後悔なしの「ペア10万円以下スピーカー」はこれだ! 本命13機種を一斉レビュー(前編) 2019/04/18
-
DALI、「RUBIKORE」シリーズ正式発表。フロア型/ブックシェルフ/センターなど各種ラインナップ 2024/08/26
-
B&W「600 S3」シリーズをサラウンドで検証!骨太な客観性は映像表現とも見事にリンクする 2024/08/23
-
脳が “バグる” 立体音響体験。クラファンで1億円を突破、鹿島建設のスピーカー「OPSODIS 1」は何がスゴい? 2024/08/02