HOME > レビュー > テレビのサイズ、「大型化したい」と「満足している」が拮抗 - 読者投票結果レポート

テレビのサイズ、「大型化したい」と「満足している」が拮抗 - 読者投票結果レポート

公開日 2011/10/17 11:03 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
10月11日~10月17日の読者投票:現在使っているテレビのサイズと満足感は?

海外ではシャープが80インチ“AQUOS”を発表(関連ニュース)するなど、大型化が進む薄型テレビ。そんなテレビについて、ユーザーは現在どれくらいのサイズを使用して、どのように思っているのだろうか。今回はその点について訊ねてみた。


まず使用しているサイズについては40インチ台がトップ。合計で45%と半数近くを占めた。価格や住環境(部屋の広さ)とのバランスを考えるとはやりこのあたりがボリュームゾーンになるのだろう。

そうした40インチ台ユーザーの満足感については「満足している」と「もっと大型化したい」がほぼ拮抗。「満足している」というユーザーは、「部屋とのバランスを考えればちょうどいい」であったり「プロジェクターも使っているからテレビはこれくらいでよい」というケースが多いのだろうか。一方で、やはりできることなら大型化したいと考えているユーザーも多いようだ。

そのほか、50インチ以上のユーザーでは「もっと大型化したい」という意向が目立つようになるのも興味深いところ。ユーザー数こそ少ないものの、50インチ台でも60インチ台でもさらなる大型化を希望するユーザーが「満足している」というユーザーの倍という得票率となった。このあたりのサイズになると「ここまできたら行けるところまで行きたい」という欲求が大きくなるということだろうか。

日本の住宅事情や価格感を考慮する必要もあるだろうが、「テレビは50インチ以上が当たり前」という時代も、そう遠くないうちにやってくるかもしれない。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります