HOME > レビュー > 「Google Play」なしでもアプリは使える?

【連載】ガジェットTIPS

「Google Play」なしでもアプリは使える?

公開日 2019/05/28 06:00 海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Android OSと互換性があるのに「Google Play」が収録されていない端末は少なくありません。たとえば、Amazonが販売するタブレット「Fireシリーズ」には、Androidをベースに開発された「Fire OS」が採用されていますが、Google Playアプリは収録されていませんし、通常の方法ではインストールできません。

Google Playアプリがなければ、Google Playで公開されているアプリは入手が難しくなることがあります。たとえば、Googleが開発するアプリ(例:YouTube、Gmail、Googleマップ)はGoogle Playで公開されるものの、他のアプリストアで公開されるかどうかはGoogle次第です。

同じAndroidをベースにしたデバイスでも、「Google Play」にあるアプリを利用できるとは限りません

前述したFireシリーズでいうと、Google Playに相当する独自アプリ「Amazon Appstore」で公開されているアプリでなければ原則として利用できません。アプリ開発者がAmazon Appstoreに申請し、審査を通過すれば公開されますが、申請しないことには始まらないからです。

Amazon AppStoreの場合、Fireシリーズの人気もあってアプリを登録申請する開発者が多く、アプリの選択肢は豊富ですが、それでもGoogle Playと比べるとアプリの品揃えには差があります。

実際、2019年5月現在、Amazon Appstoreでは「YouTube」アプリが公開されていません。YouTubeアプリの場合、今後Fireシリーズ向けに提供する運びとなりましたが(2019年4月発表)、それはあくまでGoogleとAmazonが歩み寄った結果です。独自のアプリストアで「Google Playにあるアプリが見当たらない」といっても、仕方のないことなのです。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE