HOME > レビュー > アップル「WWDC」オンライン開催迫る。iOS 14に新ハード、気になる今年のトピックは?

アップルTIPS

アップル「WWDC」オンライン開催迫る。iOS 14に新ハード、気になる今年のトピックは?

公開日 2020/06/16 11:59 山本敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルが、現地時間6月22日に始まる年次開発者会議「WWDC 2020」の招待状をメディアに送付しはじめた。招待状には、日本時間6月23日午前2時にApple Parkで開催を予定する基調講演の案内が記載されている。

「WWDC 2020」の招待状

今年は初のオンライン開催ということもあり、招待状のキービジュアルにはWWDC 2020の事前情報をアナウンスするアップルのスペシャルイベントの情報ページやプレス配信と同じ、真っ暗な部屋で揃ってMacBookの画面をのぞき込むキャラクターたちが描かれている。

開催31回目を迎えたWWDCは、すべてのプログラムがオンラインで公開され、Apple Developerアプリ、またはApple Developerサイトなどで無料視聴できるようになる。今年の発表内容はAppleの開発者コミュニティを超え、広く一般にもオンタイムで伝播することになりそうだ。

基調講演では、iOS 14/iPadOS 14の新しい機能とUXが発表される可能性が高い。ARKitに関連するアップデートもアナウンスされるのだろうか。

昨年開催のWWDC19では、オンラインゲームのサブスクリプションサービス「Apple Arcade」や、Appleオリジナルのコンテンツを揃える動画配信「Apple TV+」が発表された。各サービスは昨年秋に日本でも始まり、以降続々とコンテンツが追加されている。今年はそれぞれのサービスに絡む、新たなハードウェアやサービスの発表にも期待したい。

アップルのハードウェアに関連するうわさについては、Mac関連のものがいくつか聞こえてきている。

現在のMacBookシリーズが搭載するインテルCPUの代わりに、アップルがARMアーキテクチャーをベースに、自社で設計・開発したSoCを搭載したMacを、WWDCで発表するのではないかいう見方が強くなっている。

消費電力効率に優れたARMベースのプロセッサーに変更されることで、MacBookのスタミナ性能がさらに強化されたら、セルラー通信機能を内蔵したMacBookの誕生も有り得るのではないか。

オーディオに関連する発表では、アップル初のアクティブ・ノイズキャンセリング機能を搭載するヘッドホンや、AirPodsの最新モデル、スポーツタイプのワイヤレスイヤホンなどが開発されているのではないかといううわさが絶えない。

またApple Watchの睡眠サイクル計測対応など、ハードウェアを足がかりにした新サービスの展開にも広がりが見えることを期待したい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります