• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/05/05 16:43

<HighEnd2012>Pro-Ject、ネットワークプレーヤーの新製品「Stream Box DS」を発表

オーディオアクセサリー編集部:立原良則
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Pro-Jectブースは、デジタルからアナログまで精力的に新製品を展示している。

ひときわ広いスペースでの展示を行い多くの来場者が立ち寄っていたPro-Jectブース

自ら新製品のプレゼンテーションを行った同社社長のHeintz Lichtenegger氏

特に展示に力を入れていたのが、BOXコンポーネントシリーズと、アナログ関連製品だ。


BOXコンポーネント初となるネットワークプレーヤー「STREAMER BOX DS」

「STREAM BOX」を使用したシステム展示
BOXコンポーネントシリーズの新製品となるネットワークプレーヤー「STREAM BOX DS」は、192kHz/24bitの再生に対応。対応するファイル形式は、WAV、AAC、MP3、FLACなどに対応。またiPhone、iPodの接続にも対応する

同社ではBOXコンポーネントにおいても、エントリークラスとハイクラスの差別化を行っており、今回展示の中心となったのが、10万円前後のハイクラス向けの製品。フォノイコライザーの「PHONO BOX RS」や、パワーアンプの「AMP BOX」シリーズの上位モデルなどだ。

BOXコンポーネントのハイクラス製品ラインアップ

新製品となるフォノイコライザー「PHONO BOX RS」


BOXコンポーネントは専用のケースも用意されており、スタイリッシュなシステムを構成することができる
また同時に「DEBUT CARBON ESPRIT」といったアナログプレーヤーの新製品も展示。同社製品の特徴でもある多彩なカラーバリエーションとともに広い展示スペースにて来場者の目を引いていた。

アナログプレーヤーの新製品「DEBUT CARBON ESPRIT」

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「オーディオのオンキヨー」復活へ。新スピーカーとセパレートシステムを年明けのCESで発表
2 今こそ「ミニコンポ」が面白い! デノン/マランツ/B&Wの令和ライフにマッチする厳選5モデルレビュー
3 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.10】音のプロが選ぶベストバイは?
4 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
5 楽天大感謝祭、明日12/19 20時からスタート。最大半額クーポン事前配布中
6 要注目の新興ブランド、ラトビア「アレタイ」スピーカー試聴レビュー!広大な空間描写力が魅力
7 AUREXのBluetooth対応CDラジオ、楽天で20%ポイント還元中!
8 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
9 丁寧な画質と快適な設置性!ボトル型モバイルプロジェクターJMGO「PicoFlix」を使いこなす
10 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
12/19 12:00 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX