• ブランド
    特設サイト
公開日 2020/02/05 11:00

東芝、「レグザエンジンCloud」搭載スタンダード4K液晶テレビ「レグザM540X」

クラウド連携で高画質化する新映像エンジン
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東芝は、4Kテレビ液晶モデル新モデルとして、新開発の映像エンジン「レグザエンジンCloud」を搭載する“REGZA”「M540Xシリーズ」を2月21日より順次発売する。65型/55型/50型/43型の4サイズ展開で、各サイズの発売日と税込の予想実売価格は下記の通り。

65M540X(65型)187,000円前後 4月中旬発売
55M540X(55型)143,000円前後 4月中旬発売
50M540X(50型)121,000円前後 2月21日発売
43M540X(43型)99,000円前後 2月21日発売

“REGZA”「M540Xシリーズ」

なお、最上位機「Z740Xシリーズ」と4Kエントリーモデル「C340Xシリーズ」も同時発表。各モデルについての詳細は別項で紹介している。

同時発表の3モデルの機能比較表

■クラウド連携で高画質化する業界初の映像エンジン

本機「M540Xシリーズ」は、新4K衛星放送(BS4K)チューナーを2基搭載した4Kテレビ。業界で初めてクラウド接続とAI技術を用いて高画質化処理を実施する新映像エンジン「レグザエンジンCloud」を搭載する点が大きな特徴。全録機能「タイムシフトマシン」には本機は対応しない。

本機のリモコン

なお、同時発表の最上位モデル「Z740Xシリーズ」が搭載する「レグザエンジンCloud Pro」との違いは、“Pro”が2チップ構成であるのに対して、本機の「レグザエンジンCloud」は1チップ(SoC)である点。当然ながら2チップ構成の上位機Z740Xのほうが画質的には有利だが、クラウド連携で高画質化処理を行うという基本的な部分は両者共通している。「スタンダードモデルだが、高画質技術を全部入れている」(東芝映像ソリューション 高根氏)という。

レグザエンジンCloud

同エンジンでは、クラウド上に蓄積した画質データとテレビ側のエンジンが連携し、さまざまな放送コンテンツをAI超解像処理などで高画質化。例えばアニメであればセルアニメなのかCGアニメかだったり、画作りが特徴的なドラマに最適化した設定だったりといったように、EPG上よりも詳細な番組ジャンルや、コンテンツごとの画質特性を細分化。クラウドから最適な映像調整データをインプットすることで、リアルな高画質を実現するとしている。

クラウド上の最新データと連携して高画質化処理を行う

クラウド上に常に最新の高画質化処理を行える点が大きな特徴。例えば、新たな連続ドラマの初回放送を受けて同社がそのドラマに最適な高画質化処理データをクラウドにアップロードし、2話以降(または録画で1話を視聴する場合)にそのデータが適用された状態で視聴できるというイメージだ。クラウド上のデータは絶えず更新されていくわけだが、その最新データはテレビの電源をオンにしたタイミングでダウンロードされるという。

なおクラウド連携での高画質化処理は6月にアップデートでの対応予定。また、クラウドにアップする高画質化用データは当面は同社の開発スタッフによる人力での処理となることもあり、「ドラマやアニメなど一部の放送コンテンツでの対応になる予定」だとのことで、事件報道やスポーツなど様々なシーンが混在するニュースなどは対象外になりそうだ。加えて、クラウド上のデータは番組ごとの単位となり、シーンごとの画質最適化などの処理はテレビ本体側の映像エンジンが受け持つ形。

また、クラウド連携高画質化は映像モード「おまかせAI」時にのみ有効。加えて、テレビ本体の内蔵チューナーで受信した放送波に対してのみ有効となるため、USB-HDDに全録および通常録画したコンテンツが主な対象となる。BDレコーダー等外部機器とのHDMIケーブル接続では信号伝送の際の制約によって、本機能を適用できない。「もしかするとDLNA経由であれば利用できる可能性もあるが公式にサポートはできない」(同社スタッフ)とのこと。

スタンド

■地デジ用・ネット動画用それぞれに最適な高画質化技術を投入

地デジのノイズを抑えながら高精細に4K相当へとアップコンバートするという「地デジビューティX」も搭載。地デジ番組の映像信号に最適な処理を行うことで文字(テロップ)まわりのノイズや動きのある映像で発生する動きボケを抑えるという。

「地デジビューティX」の解説

様々なネット動画を、配信サービスごとの画質特性や圧縮方式、ビットレートにあわせ最適なパラメーターで高画質化する新機能「ネット動画ビューティ」も搭載。YouTubeやNetflix、DAZN、TSUTAYA TV、ひかりTVなど、本機が対応する各配信サービスごとに専用の設定値を自動で適用して高画質化する。

「ネット動画ビューティ」の解説

なおZ740Xシリーズが再構成型超解像処理や自己合同性超解像処理なども行う「地デジAIビューティPRO」や、様々な4K超解像処理でさらに高画質化する「ネット動画ビューティPRO」を搭載するのに対し、本機はそれらの処理を省いた“PRO”のつかないバージョンのものにすることで最終的な価格を抑えている。

加えて、「おまかせAIピクチャー」も搭載。室内照明色と明るさを測定する色温度センサーを搭載し、視聴環境の明るさだけでなく色温度の違いをリアルタイムに検出。その明るさや色温度に最適な画質に自動調整することに加え、映画スポーツなど視聴しているコンテンツの種類も自動判別して画質を最適化する。

「おまかせAIピクチャー」の解説

また、画質面では今回の新モデルからガンマ制御の新たなアルゴリズムを採用。これは主にHLG形式での4K放送を意図したもので、「HLGでの2Kから4Kへのアップコンバートでは、元々のSDRでの100%の白がHDR化した際の75%になるように規定されている。そのため、これをテレビがそのまま映すと視聴者は少し暗く感じる。これに対して新たなガンマ制御を入れることで、今回のモデルでは75%以上の部分に実際はどれくらい輝度信号があるかを見て、その分布が多い場合にはそれ用にガンマをあてるようにした。これによって、2K SDRからの4K HDRアップコンバートでもしっかりとした映像を再生できる」という。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
3 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 【速報】「オーディオ銘機賞2025」受賞モデルを一挙公開!「金賞」「特別大賞」ほか「ネットオーディオ大賞」も新設
6 <ヘッドフォン祭>DAP市場震撼? FIIOから超コスパ機「JM21」。ブランド初のフルサイズストリーマー「S15」も
7 「Nintendo Music」速攻レビュー。何が聴ける?使い勝手は?さっそく使ってみた
8 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
9 「VAIO」をノジマが子会社化
10 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
11/12 10:19 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX