• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/05/09 06:40

快適ネット環境にWi-Fiルーターは重要アイテム!使用シーンにあわせてポイントをチェックしよう

新生活を豊かにするオーディオ・ビジュアルアイテム
折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

新生活とともに、今こそ性能を吟味して選びたいアイテムがWi-Fiルーターだ。「とりあえずネットに繋がれば」「安くて問題なく使えれば」、そんな軽視されがちな声も多いと思うが、実は思っている以上に重要なアイテムのひとつだ。

私たちの身の回りには、スマホやPC、タブレット、さらにはゲーム機、薄型テレビ、スマートスピーカー、ロボット掃除機 etcと、ネット接続が可能な機器が数多く溢れている。また、ビジネス面ではリアルとリモートを併用する働き方となってきた昨今、家庭内で安定したネット回線が必須であり、エンタメの面では動画配信サービスなどにおいて4K映像のコンテンツも増えてきており高速回線にも気を使いたい。

これらネット接続の全てを支えるWi-Fiルーターは、安定性、快適さ、そして信頼度の高いモデルを選びたいものだ。現在はアイ・オー・データ、ASUS、NEC、ネットギア、TP-LINK、バッファーといった、多数のメーカーからWi-Fiルーターが発売されている。数多いモデルの中から選ぶ際に、チェックしてみてほしいWi-Fiルーターのキーテクノロジーを紹介していきたい。

■Wi-Fi 6対応モデルがトレンド


まずひとつが「Wi-Fi 6」への対応だ。2019年に規格化されたWi-Fi6は、理論値で最大9600Gbpsの転送速度を実現。最新のスマホやPCなどで対応機器が拡大しており、またWi-Fi 6対応のルーターの価格の手頃になってきている。なお、最新規格の「Wi-Fi 6E」も出てきているが、こちらはまだ対応機器も少数で先行投資となりそうだ。


バッファローのWi-FI 6対応の上位機種では、従来のWi-Fi 5のモデルよりも約2.7倍の速度数値(理論値)が表記されている

■バンド数とアンテナ数もチェック


次に、多数の機器を接続した際の通信速度と通信安定性に影響する、同時に対応するバンド(周波数帯域)数とストリーム数をチェックしておきたい。現在、Wi-Fiの主な周波数帯域は5GHzと2.4GHz。一般的には、5GHzの方が電波干渉を発生しにくく、高速通信も可能とされている。

5GHzと2.4GHzのふたつのバンドに対応している「デュアルバンド(5GHz/2.4GHz)」が基本だが、高性能なWi-Fiルーターでは「トライバンド(5GHz/5GHz/2.4GHz)」といった、同じ周波数帯域を複数バンド持っているモデルも増えてきている。


ネットギアでは、5GHz/5GHz/2.4GHzのトライバンド対応モデルをラインナップする
またバンド別のアンテナ数もチェックしておこう。ストリーム数として数える場合、送信2本×受信2本で「2×2」のように表記される。近年の上位モデルでは「4×4」のように4ストリーム以上に対応しているモデルもよく見かけるようになった。

■設置環境を想定した電波カバーの範囲


Wi-Fiが届く電波カバー範囲も合わせて考えておきたい。分かりやすいSPEC表記はないが、外付けアンテナの搭載や、「マンション3LDK向け」のように設置環境を想定した表記も多い。Wi-Fiは電波の強弱によって通信速度や安定性に影響があるため、余裕のある機種がお薦めだ。電波カバーを特に重視するなら、複数のWi-Fiアクセスポイントによってカバー範囲を拡大できる「メッシュネットワーク」対応も検討したい。


バッファローの「Wi-Fi EasyMesh」対応のモデルであれば、子機の拡張で電波カバー範囲を拡大できる
最後にスマホやPC、ゲーム機、テレビなど多数接続する環境では、最大同時接続数や推奨台数の仕様も確認しておこう。接続予定の機器数に合わせたモデルを選ぶことも重要だ。それ以外にも、セキュリティ機能や有線LANのポート数、家族での利用を想定した監視機能など、メーカーそれぞれの工夫もチェックしてみると、より自身にあったモデルを見付けられるだろう。


ネットギアの「NETGEAR Armo」なら、サブスクリプション形式によってデバイス数無制限で保護できる
こうして見るとWi-Fiルーターのチェックポイントは多いが、やはり上位機種ほど全方位で高性能な機能が搭載されている。価格とのバランスもあると思うが、総合的な実力に着目してWi-Fiルーターを選んでみてほしい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX