• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/05/14 07:00

Beats新ヘッドホン「Solo 4」は試聴マストかも? 前世代と比べて音が大きく変わった

8年ぶりの世代交代を聴いて比較
編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Beatsの新たなヘッドホン「Beats Solo 4」が本日5月14日より発売となる。価格は32,800円(税込)で、マットブラック、スレートブルー、クラウドピンクの全3色を用意する。

Beatsのヘッドホンはオーバーイヤーの“Beats Studioシリーズ”とカジュアルなオンイヤー型“Beats Soloシリーズ”の2ラインを展開しており、今回のSolo 4は、後者Soloシリーズ8年ぶりの新世代機となる。

Beatsファン、とりわけ前モデル「Beats Solo 3」を愛用していた方にとっては、まさに気になる製品だろう。果たしてどのような進化を果たしているのか、編集部員が持っていたSolo 3と比較しながら確かめてみたい。

前モデルの「Beats Solo 3」(画像左)と新モデル「Beats Solo 4」(画像右)を比較

■USB-C搭載、空間オーディオ対応などあらゆる部分がアップグレード



“Beats Soloシリーズ”は、Beatsヘッドホンにおけるカジュアルラインのシリーズ。これまでに累計40万代以上を売り上げたBeatsでもアイコニックなヘッドホンだという。前世代にあたる「Beats Solo 3」は2016年の発売だったので、実に8年ぶりの世代交代となるわけだ。

厳密に言うと、2019年にノイキャン搭載機の「Beats Solo Pro」がリリースされているが、Solo 4はノイキャンは非搭載。ネーミングからしても、Solo 3の後継と言っていいだろう。

デザイン的にはSolo 3とほとんど変わらないものの、機能的にはあらゆる部分でアップグレードがなされている。最たるものがUSB-C端子の搭載だ。2016年から8年間現役で居続けたことを考えれば仕方ないものの、iPhoneすらUSB-C端子を備える昨今において、micro B端子のSolo 3は時代に取り残されていたと言わざるを得ない。

端子がUSB-Cになったことで一気に使いやすくなっただろう

ドライバーをはじめとした音響周りは「原音に忠実なサウンドを届けるため」に刷新。さらに「Beats Studio Pro」「Beats Studio Buds+」といった近年のBeatsプロダクトと同様に、Apple Musicなどの空間オーディオ音源が再生できるようになった。また、USBケーブル接続でのロスレスオーディオ再生にも対応している。

再生時間もSolo 3の最大40時間から最大50時間へとアップデート。Apple傘下なだけあって元々iPhoneとの接続性が高かったところ、Androidデバイスともワンタッチペアリングや自動接続ができるようになり、「どんなスマホでも使えるエコシステムのネイティブな互換性」を備えたという。

■前世代機「Solo 3」と聴き比べ



見た目はほぼ同じだが、中身が大きく変わっている

肝心の音質だが、結論から言うとSolo 3とはまるで別物だ。

Solo 3はベース音がグッと前に出る、ビートを強く感じさせてくれるサウンドなのに対し、Solo 4は全帯域にわたって出ているものの、低域はかなり大人しめで、中域 - 中高域の、ちょうどボーカルあたりにフォーカスが当たった緩やかな逆ピラミッドサウンド。「原音に忠実なサウンド」と謳う通り、モニターライクな印象を覚える。最も、これ自体は近年のBeats製品に共通するサウンド傾向でもある。

例えばBE:FIRSTの「Masterplan」を聴いてみると、その違いがよく分かるだろう。Solo 3では唸るようなベースが全体を支配しつつ、ボーカルも色気たっぷりに聴かせてくれる。簡単に言えば「ノレるサウンド」で、その代わり和楽器など上物の音は埋もれやすい。

対するSolo 4では、ベースは一歩引いて全体の土台固めに徹し、代わりにボーカルを鮮やかに、力強く聴かせてくれる。全体的な音の見通しが良く、和楽器のカラッとしたニュアンスも余すことなく表現。思わず体を揺らしたくなるようなエモーショナルさは薄まった分、冷静に、よりアーティストの意図した音を聴くことができるように感じられた。

音色的にそこまで聴くジャンルを選ぶタイプではないが、一点挙げるとすれば、YOASOBIや緑黄色社会といった、低域控えめで上物の多い逆ピラミッドサウンドのJ-POPを再生すると、高域がややガチャガチャしてしまうような印象も受けた。

細かいところではヒンジ部分のデザインが少し変わっていたりする

どちらの方が良い音か、は人によって変わってくるが、少なくともSolo 3の音の傾向を想像していると「思ってたのと違う……」となるだろう。実際、他の編集部員にも聴いてもらったが、もれなく「本当にこれ後継機?」というリアクションが返ってきた。Beatsのアイコニックなヘッドホンがどのように変わったのか、まず量販店などで試聴してみることをおすすめしたい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 BS12にすべてをかけて。映画『ボルテスV レガシー』が12月15日にテレビ初放送
2 7万円以下で叶う、アナログプレーヤーとスピーカーの組み合わせ!オーディオテクニカ「AT-LP70X/AT-LP70XBT」&「AT-SP3X」
3 マランツ、未踏の領域へ。「次元が異なる」弩級フラグシップコンビ「MODEL 10」「SACD 10」レビュー!
4 Amazon Prime Videoで8チャンネルが30日間無料!シネフィルWOWOWやLemino、東映、STARなど
5 【ミニレビュー】ストリーミングがアナログ的サウンドに。ゾノトーンの同軸デジタル「Silver Granster HD-1 Rh」
6 ヘーゲル、ネットワーク/フォノ入力にも対応する多機能プリメインアンプ「H190v」
7 AKM、デジタル/アナログ分離思想を継ぐDAコンバーター「AK4498EX」
8 バッファロー、「nasne」&「PS5」のセットが当たるプレゼントキャンペーン。11/20までの3日間限定
9 ラックスマン、「D-03X」「L-505Z」購入者に高音質オーディオケーブルプレゼント。11/20から来年1/20まで
10 アンダンテラルゴ、小型オーディオ機器用ボード「Primo Board」。ミニコンポや電源等に活用可能
11/19 10:29 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX