HOME > PHILE WEB AUDIO > フォーカスブランド LINN NEWS&REVIEW
-
【特別企画】2024年1月末までキャンペーン実施中
電源強化はオーディオの要。LINNの新電源モジュール「UTOPIK」の“劇的な効果”をレビュー!
[2023/12/02] -
「MAJIK 109」の生産完了も発表
LINNのネットワークプレーヤー、TIDAL MAXによるハイレゾ再生に対応
[2023/11/27] -
【特別企画】オールEXAKTで駆動するLINNの新挑戦
“スピーカーの存在が消える” LINNの新たなフラグシップ「360 EXAKT」はスピーカーの常識を覆す音がする
[2023/11/15] -
アイレックスはAlareのスピーカーなどデモ
<TIAS>LINN、新旗艦スピーカー「360」を2部屋で聴き比べ/elipson、新ブックシェルフ参考展示
[2023/11/03] -
「SELEKT DSM:Edition Hub」搭載の新電源
LINN、新世代電源ユニット「UTOPIK」を11/1発売。KLIMAX DSMやAKURATE DSMなどに対応
[2023/10/25] -
360パッシブモデルとの聴き比べも可能
LINN「360-EXAKT」がサウンドクリエイトに展示、9/29-30の2日間限定
[2023/09/29] -
グローバルサーチやアーティストビューにも対応
LINN、操作アプリ「Linn」のAndroid版をリリース
[2023/08/18] -
基本のセットアップでレコードからさらにいい音を引き出そう
レコード再生のワンモア・ステップ(4):ゼロバランス、針圧、アンチスケーティングを学ぼう
[2023/08/17] -
カラーはLINN Heritage(ネイビー)
サウンドクリエイト、LINN旗艦スピーカー「360 PWAB」を8/20まで期間限定展示
[2023/08/10] -
PIEGAやB&W、パラダイムなどのスピーカーを組み合わせ可能
サウンドクリエイト、LINN「SELEKT DSM EMO」「SELEKT DSM EOA」常設展示。各社スピーカーでの試聴も可能
[2023/08/02] -
LINN UKサイトでの予約販売のみ
LINN、元Appleジョナサン・アイブが関わったアナログプレーヤー「LP12-50」。全世界250台限定/5万ユーロ
[2023/07/14] -
土方久明氏が全力でナビゲート!
ブランド横断の聴き比べで、意外な組み合わせの魅力に出会える。サウンドピット「創業祭」レポート
[2023/07/11] -
DALIの上位技術を活用した「EPIKORE 11」
<HIGH END>ソナス・ファベール、新旗艦スピーカー「STRADIVARI G2」/マッキントッシュ「ML1」スピーカーに“MKII”
[2023/05/20] -
SELEKT DSMとCoax811の魅力を味わう
LINN&PIEGAの試聴会、札幌・CAVIN大阪屋にて5/27開催。山之内 正氏が講演予定
[2023/05/12] -
“現在のLINNテクノロジーを凝縮”
LINN、新世代フラグシップスピーカー「360」。2000万円超の“System”など3種
[2023/04/24] -
オルトフォンのユニバーサルアーム搭載でカートリッジ交換もお手の物
一生付き合えるレコードプレーヤー。LINN「LP12」は、音楽がもっと楽しくなるかけがえのない愛機
[2023/04/10] -
ゴールドアワードは7機種を選定
「アナロググランプリ2023」受賞モデルが決定!「アナログ感覚が感じられる」アイテムをセレクト
[2023/04/03] -
DS/DSM用のコントロールアプリ
LINN、iOS/iPad OS版「Kazoo」のアップデートを終了。「LINN app」への移行を推奨
[2023/03/20] -
欧州各国では本年始めよりすでに実施
LINN、製品ラインナップ全体の価格を4月3日受注分より改定
[2023/02/20] -
KATALYST DACとの聴き比べも可能
サウンドクリエイト、LINNのSELEKT DSM Classic HubにORGANIK DACを搭載したプレーヤーを展示
[2023/02/20]