トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2018/11/09 15:08
価格と発売日が正式決定

CHORD、「Hugo TT 2」を64万円/「Hugo M Scaler」を66万円で12月発売

編集部:小澤貴信
タイムロードは、英CHORD ElectronicsのDAC/プリ・ヘッドホンアンプ「Hugo TT 2」と、“アップスケーラー”「Hugo M Scaler」を12月より発売する。

・「Hugo TT 2」 640,000円(税抜)
・「Hugo M Scaler」 660,000円(税抜)

いずれも今年7月に開催された内覧会にて先行して披露されていた製品で(関連ニュース)、今回発売日と価格がアナウンスされたかたちだ。

「Hugo TT 2」は、据え置き型のUSB-DAC/プリ・ヘッドホンアンプ。2015年に発売された「Hugo TT」の後継モデルとなる。「TT」は “Table Top” の意味で、デスクトップ用途を意識したコンパクトなモデルとなる。

Hugo TT 2

背面端子部

Hugo TT 2のWTAフィルターのタップ長は98,304タップで、従来のHugo TTの26,368タップから大幅な性能向上を果たした。またこのタップ長は、フラグシップである「DAVE」の164,000に迫るものとなる。DACについては、片chあたり10 エレメントのパルスアレイDACを搭載する。

USB入力は最大768kHz/32bit、DSD512に対応。他にも192kHz/24bit対応の光デジタル入力(2系統)、Hugo M Scalerなどから768kHz/24bitを入力できるデュアル同軸BNCデジタル入力を搭載。将来的なデュアル出力に対応する2系統のBNCデジタル出力も備える。aptX対応のBluetooth入力も内蔵している。

アナログ出力はバランスXLRとアンバランスRCAを1系統ずつ搭載。ヘッドホン出力は6.4mmステレオ標準端子を2系統、3.5mmステレオミニ端子を1系統備える。

従来モデルにはなかったDACモード/プリモードの切替も用意。ボリューム固定出力も行える。筐体はアルミニウム削り出しによる高剛性シャーシを採用。ボリュームノブの位置の位置が変更されるなどデザインも刷新された。外形寸法は235W×46H×223Dmm。

Hugo M Scalerは、同社の旗艦CDトランスポート「Blu MKII」で開発・採用されたアップサンプリング技術「WTA M Scaler」を単体コンポーネント化した製品。Blu MkIIでも使用されたFPGA「Xilinx XC7A200T」を搭載し、FPGA上に構築されたM ScalerもBlu MK2と同じもので、同様に1,015,808タップのWTAフィルターによるアップサンプリングを行うことができる。

Hugo M Scaler

背面端子部

同社製のD/Aコンバーターと組み合わせて利用が可能で、Hugo TT 2をはじめDAVEやQutestにも搭載されているデュアルBNC端子経由で接続することで、最大768kHzの音楽信号を出力できる。

出力サンプリングレートの変更およびパススルー機能、フィルター特性変更機能も搭載。将来的な拡張機能としてボリューム機能も備えている。筐体はやはりアルミ削り出しで、Hugo TT 2とサイズが揃えられている。

入力はUSB×1、BNC×2、光デジタル×2を搭載。出力はシングルBNCとデュアルBNCを備える。外形寸法は235W×40.5H×236Dmm、質量は2.55kg。

本製品は11月16日から開幕する東京インターナショナルオーディオショウ2018にて、タイムロードブースでデモンストレーションが行われるとのことだ。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新

WEB