トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2018/12/21 15:55
最新ファームウェアv2.0が提供開始

MYTEK「Manhattan DAC II」、MQAデコーダーを大幅アップデート。Roon Ready対応も

編集部:小澤貴信
エミライは、同社が取り扱うMYTEK DigitalのUSB-DAC「Manhattan DAC II」について、ファームウェア・アップデートが実施されたことを発表した。ファームウェアはこちらのページからダウンロードできる。合わせて、コントロールパネル・ソフトウェア「Mytek Control Panel」もアップデートされた。

Manhattan DAC II

本アップデートにより、Manhattan DAC IIのMQAデコーダーが大幅にアップデートされたとのこと。また、正式にRoon Ready対応となり、ファンクションボタンがRoon使用時の再生/停止ボタンとして動作するようになった。

さらにSDIF入力がDSD256の再生に対応。合わせて「SDIF rate」設定にサンプリング周波数の自動検知オプションを追加した。

AES/EBU入力およびSPDIF入力については、384kHzまでのPCMデータおよDSD128(5.6MHz)までのDSDデータのDoP入力に対応した・

従来ボリュームの変化量の表示を「-dBFS」単位で表示していたものを、Roon Readyやその他のネットワーク関連サービスとの整合性の観点から、パーセント単位で表示する仕様に変更した。

そのほか、メニュー下の「serial number」表示機能が、「board number」表示機能に改められた。

不具合修正も実施。AES/EBU、同軸デジタル、光デジタル入力を使用した場合にワードクロック入力との同期に問題が生じることがある不具合を修正した。また、ネットワークカードを使用してRoonを利用した際の動作安定性を向上。ボリューム調整機能、バイパス機能、シアターバイパス機能、トリム機能に関連する不具合も修正された。

なお、ファームウェアをv2.00以降にアップデートするには、Mytek Control Panelのバージョンがv1.50以降である必要がある。Mytek Control Panelの最新バージョンは、こちらのページからダウンロードできる。

なお、手持ちのManhattan DAC IIのファームウェア・バージョンが1.12以前の場合、「Mytek_Manhattan_II_DAC_firmware_v2.00_for1.12upgrade」を最初に適用する必要があるとのことだ。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB