PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2020/04/03 14:02
デザインは筆タイプ

アナログリラックス、オーディオ機器用の除電ブラシ。レコード盤用モデルに対して繊維量約3倍

季刊アナログ編集部
アナログリラックスは、オーディオ機器専用除電ブラシ「アナログリラックス除電ブラシハード用」の発売を開始した。価格は17,800円(税抜)。

「アナログリラックス除電ブラシハード用」

「アナログリラックス除電ブラシハード用」は、同ブランドが発売し好評を得ている「アナログリラックス除電ブラシ」と同様に、直径0.03mmの超極細除電繊維のコアブリッドB(三菱ケミカル)を100%使用し、高級化粧用ブラシで知られる熊野筆の職人が極上の柔らかさに仕上げている。

毛先のコシを可変でき、保管時の毛先の保護できるフレキシブルネット付属

オーディオ機器に帯電している静電気を効果的に除去するとともに、溜まっているほこりを絡め取る効果を持ち、レコード盤用に特化させたデザインの従来品に対して繊維量は約3倍で、使いやすい筆タイプのデザインとすることで幅広いオーディオ機器への用途に使いやすくしたという。

アナログ周りだけでなく、CDプレーヤーのトレイなどにも

また、毛先部分の繊維の表面積を増やす独自の「SI(Surface Increase) Finish」加工や、熊野筆の職人による手作業での作り込みによって、極上の柔らかさと毛先の絶妙なR(曲面)で、作業しやすい仕上げも実現したとのことだ。

保管時にほこりを寄せ付けない専用ケースを付属。「アナログリラックス除電ブラシ」(別売品)も一緒に保管可能

●取り扱い/
アナログリラックス

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2 抽選販売、応募条件ゆるめな販売店ピックアップ。「これから新規会員登録」でも大丈夫なショップは?
2 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
3 <ヘッドフォン祭>Shokz初イヤーカフ型TWSはクラファン達成率1.8万%超え/音茶楽6年ぶりの新イヤホンも登場
4 Nintendo Switch 2、ヤマダ電機がウェブ抽選販売の受付開始。4/27 23時59分まで
5 Switch 2、Amazonも招待制販売を開始。まずはリクエストを
6 <ヘッドフォン祭>ベイヤー「DT IEシリーズ」日本初試聴/ゼンハイザー、GRADO、FOCAL、DUNU、QoAなどからも新製品
7 エソテリック、「名盤復刻シリーズ」から5年ぶりのジャズ作品。第1弾はチック・コリア
8 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
9 アナログオーディオフェア2025、出展ブランドとイベントの詳細を発表
10 <ヘッドフォン祭>Bowers&Wilkinsの新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」お披露目/ラディウスからイヤーカフ型イヤホンの試聴展示
4/28 11:11 更新

WEB